Messaging APIのメッセージWebhookイベントオブジェクトのスタンプのメッセージタイプに、新たにプロパティが追加されました。
# keywordsプロパティ
今まで開発者は、Webhookイベントオブジェクトを見ただけでは、実際に送られたスタンプが「どんな気持ちを表現しているスタンプなのか」を把握することはできませんでした。今回追加されたkeywords
プロパティで、スタンプが表現しているキーワードを確認できるようになりました。
{
"destination": "xxxxxxxxxx",
"events": [
{
"replyToken": "nHuyWiB7yP5Zw52FIkcQobQuGDXCTA",
"type": "message",
"mode": "active",
"timestamp": 1462629479859,
"source": {
"type": "user",
"userId": "U4af4980629..."
},
"message": {
"type": "sticker",
"id": "1501597916",
"stickerId": "52002738",
"packageId": "11537",
"stickerResourceType": "ANIMATION",
"keywords": ["cony","sally","Staring","hi","whatsup","line","howdy","HEY","Peeking","wave","peek","Hello","yo","greetings"]
}
}
]
}
keywordsプロパティは試験的な段階です
keywords
プロパティは、現在試験的に提供しています。そのため、今後予告なく仕様が変更されたり、提供を終了する可能性があります。
詳しくは、『Messaging APIリファレンス』の「スタンプ」のメッセージタイプを参照してください。