2020年7月3日追記
問い合わせ先を変更します。
LINEは今後もお客様への一層のサービス向上に取組んでまいります。何卒ご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
法人ユーザー向けオプションおよびLINE Ads Platform APIのドキュメントがリリースされました。
# 法人ユーザー向けオプション
法人ユーザー向けオプションのドキュメントでは、以下のオプション機能の使いかたを説明しています。
オプション機能 | 概要 |
---|---|
エラー通知 | LINEプラットフォームからボットサーバーにWebhookイベントを通知するときに問題が発生した場合に、チャネルの管理者にメールで通知できます。 |
ミッションスタンプ | ミッションの達成を条件としてユーザーにスタンプを提供することができます。 |
オーディエンスマッチ | ユーザーが保有するモバイル広告IDや、ユーザーの電話番号に基づいたターゲティング配信ができます。 |
Mark-as-Read | 特定のユーザーから送信されたすべてのメッセージに、任意のタイミングで"既読"を表示できます。 |
LINE Profile+ | ユーザーがLINE Profile+に登録したユーザー情報(名前、性別、住所など)を、プロバイダーが提供するサービスで取得することができます。 |
LINE Beacon | LINE Beaconを受信するための条件について説明します。 |
また、法人ユーザー向けオプションAPIリファレンスも公開されています。
オプション機能を利用するには手続きが必要です
法人ユーザー向けオプションのドキュメントに記載の機能は、所定の申請等を行った法人ユーザーのみがご利用いただけます。 自社のLINE公式アカウントでご利用になりたいお客様は、担当営業までご連絡いただくか、弊社パートナー (opens new window)にお問い合わせください。
# LINE Ads Platform API
LINE Ads Platform APIのドキュメントでは、LINE Ads Platformを利用している方に公開しているAPIの使いかたを説明しています。
詳しくは、以下のドキュメントを参照してください。
LINE Ads Platform APIを利用するには手続きが必要です
LINE Ads Platform APIのドキュメントに記載の機能は、所定の申請等を行った法人ユーザーのみがご利用いただけます。 自社のLINE公式アカウントでご利用になりたいお客様は、担当営業までご連絡いただくか、弊社パートナー (opens new window)にお問い合わせください。 あわせて「LINE Ads Platform (opens new window)」も参照してください。