API Expert

About me

ユーザー指向でのUX、CI / VIデザインが得意。現在はデザイン制作だけではなく、Microsoftが提供しているiPaasサービスのAzure Logic Apps / Power Automate(Flow)を利用して、ノンコーディングでLINE BOTを作成する方法やデザイナー視点でのMicrosoft Azureの活用方法を紹介しています。また、業務改善になる仕組みの提案、ASCII.jpへ技術紹介記事の寄稿等も行っています。

LINE API

Messaging API

Other Skills

Chatbot, AI, WEB site, Cloud, UI/UX

Website

Activities

Date Activity
2020/12/9

[ITエースをねらえ!]自社でつくれる生産性向上ツール (opens new window)
Type: ハンズオン
LINE API: Messaging API

2020/7/27

[ASCII.jp]人物写真の顔をAIが検出し、ぼかしてツイートするLogic Appsを作ろう (opens new window)
Type: 媒体への寄稿記事
LINE API: Messaging API

2019/10/3

[ASCII.jp]文字入り画像を送るとテキストに書き起こすLINEボットを作ろう (opens new window)
Type: 媒体への寄稿記事
LINE API: Messaging API

2019/9/13

[ASCII.jp]現在地から目的地までの道案内をするLINEチャットボットを作ろう (opens new window)
Type: 媒体への寄稿記事
LINE API: Messaging API

2019/5/30

ノンコーディングで LINE Bot 開発! Azure Logic Apps × Azure Cognitive Services ×LINE メッセージで自動スケジュール登録 (opens new window)
Type: Microsoft主催イベント登壇
LINE API: Messaging API

2019/4/26

[ASCII.jp]音声認識AIを使ってLINEのボイスメッセージをテキスト変換してみよう (opens new window)
Type: 媒体への寄稿記事
LINE API: Messaging API

2019/4/9

緊急開催![LINE チャネル対応記念]開発ツール不要で作れるお手軽LINE ボット体験セミナー (opens new window)
Type: Microsoft主催ハンズオン
LINE API: Messaging API

2018/11/13

[ASCII.jp]自分用メモ的にLINE送信した予定をAIで読み取ってGoogleカレンダーに自動登録しよう (opens new window)
Type: 媒体への寄稿記事
LINE API: Messaging API

2018/7/20

[ASCII.jp]ノンコーディングで質問に自動回答するLINE BOTを作ってみよう (opens new window)
Type: 媒体への寄稿記事
LINE API: Messaging API

LAE

LINE API Expert

Noriko Matsumoto

🇯🇵
Japan