# LINEミニアプリに広告を掲載する
LINEミニアプリは、広告を掲載することで収益化できるようになります。このページでは、LINEミニアプリに掲載できる広告の種類、掲載方法などを示します。なお、広告の掲載は認証済ミニアプリ、未認証ミニアプリのいずれにおいても可能ですが、サービスを提供する地域が日本である必要があります。
# LINEミニアプリに掲載できる広告
LINEミニアプリでは、Yahoo!広告 (opens new window)を掲載することで、LINEミニアプリを収益化できます。LINEミニアプリでは、ユーザーが安心して利用できるよう、LINEヤフー株式会社が審査した広告のみが表示されるYahoo!広告を広告ネットワークとして定め、その広告を表示できるようにしています。
# LINEミニアプリにYahoo!広告を掲載する方法
LINEミニアプリにYahoo!広告を掲載するには、以下の手順に従ってください。なお、すでにYahoo!広告のネットワークパートナーである場合は、手順3に進んでください。
それぞれの手順について説明します。
# 1. 説明資料を確認する
はじめに、以下のリンクよりLINEミニアプリへの広告掲載に関する説明資料を確認してください。LINEミニアプリに広告を掲載するまでの流れ、Yahoo!広告のサイト審査について、また注意事項に関する案内があります。資料を確認した上で、問題がなければ手順2に進んでください。
# 2. ネットワークパートナーに申し込む
LINEミニアプリに広告を掲載する場合は、Yahoo!広告のネットワークパートナーになる必要があります。以下のリンクより、ネットワークパートナーに申し込んでください。申し込みの際は、パートナーネットワーク約款 (opens new window)を確認してください。
# 3. Yahoo!広告のサイト審査を受ける
ネットワークパートナーへの登録が完了すると、広告掲載用の管理ツール(ネットワークパートナーツール)にログインできるようになります。このツールから、広告を掲載する予定のLINEミニアプリをYahoo!広告のサイト審査に提出してください。
Yahoo!広告のサイト審査に通過すると、ツール上で広告掲載用のタグが発行できるようになります。以降は、審査通過後に弊社から提供するドキュメントに従って作業してください。