# LINE広告API開発ガイドライン

LINE広告APIを使って開発する際は、以下の開発ガイドラインに従ってください。

# LINEプラットフォームへの大量リクエストの禁止

負荷テストや動作テストを目的に、LINEプラットフォームへ、大量のリクエストを送信しないでください。

なお、いかなる目的でもレート制限を超えてリクエストを送信しないでください。レート制限について詳しくは、ダッシュボードAPIのドキュメント (opens new window)(英語)、およびオーディエンスAPIのドキュメント (opens new window)(英語)を参照してください。

注意

レート制限を超えて送信を行った場合、429 Too Many Requestsが返却され、エラーとなります。

# 存在しないIDへのリクエストの禁止

リクエストを送信するときは、存在しないID(Ad account IDAd IDなど)を指定しないでください。

# ログ保存の推奨

問題が発生した際に、開発者自身が原因や影響範囲の調査を円滑に行えるよう、APIに対するリクエストのログを一定期間保存することを推奨します。

# LINE Ads APIに対するリクエストのログ

LINE広告APIに対するリクエストを行った際は、以下の情報をログとして保存することを推奨します。

  • APIリクエストを行った時間
  • リクエストメソッド
  • APIエンドポイント
  • LINEプラットフォームからレスポンスされたステータスコード

具体的には、以下のような形式でログファイルなどに保存します。

APIリクエストを行った時間 リクエストメソッド APIエンドポイント ステータスコード
Mon, 05 Jul 2022 08:14:35 GMT GET https://ads.line.me/api/v3/codes/ssps 200