# エラー通知

オプション機能を利用するには手続きが必要です

本ドキュメントに記載の機能は、所定の申請等を行った法人ユーザーのみがご利用いただけます。自社のLINE公式アカウントでご利用になりたいお客様は、担当営業までご連絡いただくか、弊社パートナー (opens new window)にお問い合わせください。

# 概要

ユーザーが、LINE公式アカウントを友だち追加したり、LINE公式アカウントにメッセージを送ったりすると、LINE Developersコンソールの「Webhook URL」で指定したURL(ボットサーバー)に対して、LINEプラットフォームからWebhookイベントが送られます。

このWebhookイベント送信に対して、ボットサーバーがエラーを返した場合、チャネルの管理者はエラーの発生を知らせる通知メールを受け取れます。このオプション機能を「エラー通知」と呼びます。

ボットサーバーからエラーが返ってくると通知メールが送られます

# 送信されるメール

エラー通知で送信されるメールについて説明します。

dummy dummy
宛先 以下のメールアドレス宛にメールが送信されます。
  • 対象チャネルの[チャネル基本設定]ページに登録されているメールアドレス
  • 対象チャネルに対してAdmin権限を持つユーザーの登録メールアドレス
件名 Messaging API: Your server did not return [200 OK] - <Channel name>
本文 エラーの原因や発生日時などが状況に応じて記載されます。詳細については、メール本文を参照してください。
エラーはLINE Developersコンソールでも確認できます

通知メールで受け取ったエラーの情報は、LINE Developersコンソールでも確認できます。詳しくは、「LINE Developersコンソールの[統計情報]タブ内の[エラー]について」を参照してください。

予告なく変更される可能性があります

メールの内容やエラーメッセージの表記は、予告なく変更される可能性があります。

# 通知メールの例

通知メールの例

# メール本文

メールの内容は以下のとおりです。

項目 説明
Channel ID 対象のチャネルID
Channel name 対象のチャネル名
Reason for error エラー発生原因の概要。詳しくは、『Messaging APIドキュメント』の「エラーが発生した原因を確認する」を参照してください。
Detail for error エラー発生原因の詳細。詳しくは、『Messaging APIドキュメント』の「エラーの詳細を確認する」を参照してください。
Error count エラーの発生回数
Time detected エラーの発生日時
URL LINE DevelopersコンソールのMessaging APIチャネルの[統計情報]タブ内の[エラー]へのリンク

# 通知メール受信時の対応例

たとえば、受信したエラー通知の内容が通知メールの例だった場合、Reason for errorがerror_status_code、Detail for errorが500であるため、エラーが発生した原因を確認することで「ボットサーバーがWebhookリクエストに対して、HTTPステータスコード500をレスポンスした」ということが分かります。

この場合、ボットサーバーは受信したWebhookイベントを正常に処理することができなかったと考えられます。ボットサーバーのWebhookイベントの処理に関するログなどを調査し、問題の発生原因を調査してください。

エラーの調査について

LINEヤフー株式会社では、エラーに関する個別の調査や確認は行っていません。エラーの原因については、チャネルやボットサーバーを管理する開発者自身で対応を行う必要があります。

# LINE Developersコンソールの[統計情報]タブ内の[エラー]について

通知メールで受け取ったエラーの情報は、LINE DevelopersコンソールのMessaging APIチャネルの[統計情報]タブ内の[エラー]でも確認できます。また[TSVファイルをダウンロード]をクリックして、過去に発生したエラーの情報をTSV形式でダウンロードできます。

統計情報]タブ内の[エラー]は、[Messaging API設定]タブで[エラーの統計情報]を有効にしたチャネルでのみ表示されます。エラーの統計情報を有効にする方法について詳しくは、『Messaging APIドキュメント』の「エラーの統計情報を有効にする」を参照してください。

統計情報タブの「エラー」