【更新】パーマネントリンクを取得するAPIのドキュメントを公開します
2020/05/21

LIFF SDKは、現在のページのパーマネントリンクを保持しています。 このパーマネントリンクを扱うAPIのドキュメントを公開します。 - liff.permanentLink.createUrl() - liff.permanentLink.setExtraQueryParam() これらのAPIは、最新のLIFF SDKにすでに含まれており、LIFF SDKのバージョンは変更されませ...


【更新】まもなくLIFFのエンドポイントURLでパスが使用できるようになります
2020/05/20

現在、開発者はLINE DevelopersコンソールのLIFFタブのURLに、パス( /path )、クエリパラメータ( ?key=value )、URLフラグメント( #URL-fragment )を入力できますが、実際はドメイン名とクエリパラメータの部分のみが使用されています。 今後、LIFFのエンドポイントURLがアップデートされ、以下の改善が行われる予定です。 - パス( ...


LIFFアプリでOGPタグを利用できるようになりました
2020/05/19

LIFFアプリの各ページにOGPタグを設定すると、たとえばLINEのトークルームでLIFFアプリのURL( https://liff.line.me/ )をシェアしたときに、任意のタイトルや説明文、サムネイル画像を表示できるようになりました。 LIFFで対応しているOGPタグは以下のとおりです。 OGPタグについて詳しくは、「The Open Graph protocol」を参照してください。...


【更新】Messaging APIアップデート(2020年5月)
2020/05/12

Messaging APIにおいて、以下の改善を行いました。 メッセージの文字数制限やメディアファイルの使用条件が変更されました テキストメッセージの文字数制限や、使用できるメディアファイルの条件が変わりました。変更前と変更後の差異については、以下の表を参照してください。 - テキストメッセージ | 項目 | 変更前 | 変更後 | | --- | --- | --- | | 最大文字数 | 2...


LIFFのバージョニングポリシーおよびライフサイクルを公開しました
2020/05/08

LIFFの各バージョンの目的を明確にするために、LIFFのバージョニングポリシーを公開しました。 あわせて、開発者の方々がLIFFのバージョンアップに対して適切な準備を行えるようにするために、メジャーバージョンごとのライフサイクルも公開しました。 LIFFのバージョニングポリシー LIFF v2.2.0以降、LIFFのバージョンナンバーは、セマンティック バージョニング(SemVer)で定められた...


「オーディエンス」と「分析」の一部APIの使用再開のお知らせ
2020/05/01

2020年4月22日に停止をお知らせしていたAPIが、制限付きで使用できるようになりました。 引き続き、対象とする配信済みメッセージの配信日時によって、インプレッションリターゲティング用のオーディエンスの作成が制限されていたり、統計情報で参考値が返されたりします。ご注意ください。 - 対象とする配信済みメッセージの配信日時:~2020年3月29日 23:59:59制限はありません。オーディエンス作...


【復旧済み】Messaging API障害のお知らせ
2020/05/01

先日、LINEが利用しているネットワークで障害が発生しました。 Messaging APIで提供するすべての機能に影響が発生していた可能性があります。 現在は復旧済みで、以下の発生日時以降は正常に動作しています。 お客様には多大なご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございませんでした。 また障害の発生、および復旧のお知らせが遅くなりましたことを併せてお詫び申し上げます。 発生日時 2019年4月24日 1...


LIFF v2にliff.getLineVersion()およびliff.idが追加されました
2020/04/30

LIFF v2に、 liff.getLineVersion() メソッドおよび liff.id プロパティが追加されました。 liff.getLineVersion() を使用すると、ユーザーのLINEバージョンを取得できます。 ユーザーがLIFFブラウザでLIFFアプリを開くと、ユーザーのLINEバージョンが文字列で返されます。 ユーザーが外部ブラウザでLIFFアプリを開くと、 `n...