アクセシビリティのためのプロパティが追加されました
2018/02/22

イメージマップメッセージとリッチメニューで、 label プロパティを使って、ユーザーデバイスのアクセシビリティ機能が有効な場合に読み上げられるテキストを設定できるようになりました。この機能は、iOS版LINE 8.2.0以降でサポートされます。 詳しくは、以下のリファレンスを参照してください。 - イメージマップアクションオブジェクト - アクションオブジェクト


開発者向けのCommunityサイトがオープンしました
2018/02/16

LINE DevelopersサイトにCommunityサイトが追加されました。 この新しいサイトでは、サードパーティの開発者の皆様がLINE APIを使ってどのような仕組みを生みだしているのか、その開発方法・ノウハウといった開発者コミュニティのナレッジと実例を蓄積していきます。現在のところ、LINEで利用できるチャットボットのショーケースである「Bot Directory」と、開発ノウハウを蓄積...


テンプレートメッセージとポストバックアクションにプロパティが追加されました
2018/02/08

テンプレートメッセージにデフォルトアクションを設定できるようになりました ボタンテンプレートメッセージとカルーセルテンプレートメッセージのカラムオブジェクトに、 defaultAction プロパティが追加されました。これにより、画像、タイトル、テキストの領域全体に対して、ユーザーがタップすると実行されるアクションを1つ指定できるようになりました。 詳しくは、以下のリファレンスを参照してくださ...


LINE SDK for Android 4.0.7がリリースされました
2018/02/06

LINE SDK for Android version 4.0.7がリリースされました。LINE SDKのダウンロードについて詳しくは、以下のリンクを参照してください。 - LINE SDKをダウンロード 変更点: - ユーザーがホームボタンを使ってLINEを終了した後で、SDKを組み込んだアプリを開いたときLINEで認証処理が完了していないと、クラッシュが発生するという問題が解決されました。 ...


LINE API Expert第1期メンバーが決定しました!
2018/02/01

LINE API Expertは、LINEが開発者向けに提供する各種APIに対する深い理解、高い技術力、さらにコミュニティに影響力を持つエンジニアの方々を認定し、さまざまな特典を提供するとともに、その活動を支援するプログラムです。 昨年9月のLINE DEVELOPER DAYキーノートでのプログラム発表以降、LINE Developersサイトから多くの方々にご応募いただきました。厳正なる審査を...


LINE SDK for iOS 4.1.0がリリースされました
2018/01/29

LINE SDK for iOS version 4.1.0がリリースされました。LINE SDKのダウンロードについて詳しくは、以下のリンクを参照してください。 - LINE SDKをダウンロード 変更点: - ウェブログインの実行時に、外部ブラウザではなくSafari View Controllerが使用されるようになりました。 さらに簡単にアプリ開発を進めていただけるよう、引き続きSDKの品...


コミュニティSDKのセクションが追加されました
2018/01/15

「LINE Messaging API SDK」ページにコミュニティSDKのセクションが追加されました。このセクションには、LINEの開発者コミュニティによって開発されるLINE Messaging API SDKを記載していきます。現在はC#(.NET)SDKのみですが、さらに多くのリソースを追加していく予定です。 Messaging API向けのSDKやライブラリを開発し、コミュニティで共有し...


フィードバックフォームをご利用いただけるようになりました
2017/12/20

LINE Developersサイトのドキュメントのページに、フィードバックフォームを追加しました。ページ下部の[フィードバックを送る]ボタンをクリックするとフォームが開きますので、ドキュメントについてお気づきになったことやご意見・ご要望をお寄せいただければ幸いです。 皆様からのフィードバックを参考に、LINEの開発者向けサービスを使いやすいものにすべく取組んでまいります。どうぞよろしくお願い申し...