【更新】LIFF v2.20.1をリリースしました
2022/05/24

LIFF v2.20.1をリリースしました。 LIFF v2.20.1では以下の改善を行いました。 外部ブラウザにおいて、未ログイン状態でliff.scanCodeV2()メソッドを実行した際に、エラーを返すようにしました liff.scanCodeV2() メソッドを実行するには、ユーザーのログインが必要です。 LIFF v2.19.1以前では、外部ブラウザにおいて、未ログイン状態で `l...


LINEミニアプリが「Siriからの提案」で表示されるようになりました
2022/05/20

LINEミニアプリが、iPhoneの「Siriからの提案」で表示されるようになりました。 LINEミニアプリが「Siriからの提案」で表示される条件 以下の条件をすべて満たす場合、LINEミニアプリが「Siriからの提案」で表示されます。 - ユーザーがiOS版のLINEを利用している - ユーザーが端末の設定で「Siriからの提案」をオンにしている - ユーザーがLINEの設定で「Siriショー...


タイの個人情報保護法施行に伴い、2022年5月下旬よりMessaging APIの一部機能の仕様を変更します
2022/05/17

2022年6月1日に、タイの個人情報保護法が施行されます。これに伴い、Messaging APIでは、属性情報やリターゲティングを利用したメッセージの送信や、統計情報の取得において、仕様変更を予定しています。これらの仕様変更は、タイのユーザーと、タイのLINE公式アカウントにのみ適用されます。 変更予定日 2022年5月下旬 なお日時は、予告なく変更される可能性があります。 変更点 変更点は以下の...


【更新】リッチメニューをタップしたときに、リッチメニューを自動で開閉する機能などを追加しました
2022/05/13

Messaging APIのポストバックアクションにおいて、ユーザーのアクションに応じてリッチメニューを開閉したり、キーボードやボイスメッセージ入力モードを開いたりする機能を追加しました。 これまで、ユーザーがリッチメニューをタップしたときに、LINE公式アカウントからメッセージが送信された場合、このメッセージがリッチメニューに重なってしまって読みづらい、といった問題がありました。今回の機能追加...


LINE Developers Thailandを公開しました
2022/04/27

LINE Developers Thailandを公開しました。LINE Developers Thailandは、タイの開発者に向けてLINE APIの開発手法やノウハウを提供するサイトです。 - LINE Developers Thailand(https://linedevth.line.me/) LINE APIの情報をタイ語で知りたい方は、ぜひLINE Developers Thaila...


【更新】LINEの2要素認証スイッチ機能導入に伴い、LINEログイン v2.1の利用を推奨します
2022/04/26

近日リリース予定のスマートフォン版LINEバージョン12.7.0より、2要素認証(2FA)の有効化・無効化をユーザーが設定できる2要素認証スイッチ機能が追加されます。 これによりLINEログイン v2.1を使用しているサービスにログインする際に、2要素認証を有効化するかどうかをユーザーが選択できるようになります。 2要素認証スイッチ機能は、LINEログイン v1.0およびLINEログイン v2....


LIFFアプリの開発環境を構築できるCLIツール「Create LIFF App」を公開しました
2022/04/25

開発者の方々がLIFFアプリの開発をより円滑に行えるよう、LIFFアプリの開発環境を構築できるCLIツール「Create LIFF App」を公開しました。 Create LIFF Appとは Create LIFF Appは、LIFFアプリの開発環境がコマンド1つで構築できるCLIツールです。ReactのCreate React Appや、Next.jsのCreate Next Appのように、...


LIFF InspectorとLIFF Mockをリリースしました
2022/04/25

2022年4月18日にお知らせした、LIFFプラグインのLIFF InspectorとLIFF Mockをリリースしました。 - LIFF Inspector - LIFF Mock LIFF Inspector LIFF Inspectorは、LIFFアプリをデバッグするためのLIFFプラグインです。LIFF Inspectorを使うと、LIFFアプリを実行している端末とは別のPC上のChrom...