2020年末にビーコンイベントのleaveイベントを廃止します
2020/06/30

以前から廃止予定になっていたビーコンイベントの leave イベントに関して、廃止スケジュールが決まりました。 時期 | 説明 -|- 2020年末 | 廃止 2021年1月上旬 | Webhookの送信停止 影響 ビーコンの電波の受信圏から出たことを検知するには、 leave イベントの代わりに stay イベントを利用するよう、サービスを変更してください。 beacon.type...


LIFF v2.3.0をリリースしました
2020/06/29

LIFF v2.3.0をリリースしました。 LIFF v2.3.0における変更点は以下のとおりです。 - LIFFのエンドポイントURLでパスおよびクエリパラメータを利用できるようになりました - liff.permanentLink.createUrl()メソッドで例外が発生する条件を追加しました - liff.shareTargetPicker()の送信結果を取得できるようになりました - l...


【復旧済み】LINEログイン障害のお知らせ
2020/06/24

LINEログインにおいて以下の障害が発生しておりましたが、すべて復旧いたしました。お客様には多大なご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございませんでした。 発生日時 2020年6月24日 15:30 ~ 16:14(UTC+9) 原因 サーバー障害 状況 一部LINEログインの処理が、正常に動作しませんでした。 ​なお、自動ログインおよびシングルサインオン(SSO)によるLINEログインは、影響を受けませ...


チャネルアクセストークンを識別するためのキーIDが追加されました
2020/06/22

すべての有効なチャネルアクセストークンv2.1を取得するエンドポイントは、セキュリティ上の理由により、再暗号化されたチャネルアクセストークンを返します。そのため同一のチャネルアクセストークンでも、発行時と取得時で値が変わり、トークンの管理や識別が困難でした。 今回のアップデートにより、チャネルアクセストークンv2.1を発行する際に、トークンと対になる一意のキーID( key_id )を返すよう...


LIFF v2.2.0リリース:LiffErrorのコードを追加しました
2020/06/15

以下のメソッドで Promise がrejectされたときに渡される LiffError のコードがより詳細になり、問題の原因がわかりやすくなりました。 詳しくは、以下のメソッドの「エラーレスポンス」を参照してください。 - liff.init() - liff.getProfile() - liff.getFriendship()


LINE Developersコンソール内で「リンクされたボット」設定の位置を移動しました
2020/06/15

LINE Developersコンソール内で、特定のチャネルタイプの[リンクされたボット]設定の位置を移動しました。 | 項目 | 変更前 | 変更後 影響のあるチャネルタイプ LINEログイン [BETA] ブロックチェーンサービス 影響 この変更による既存のLINEログインおよびブロックチェーンサービスチャネルの動作への影響はありません。 今後LINE Developersコンソールに新規追加...


Messaging APIアップデート(2020年6月)
2020/06/10

Messaging APIに新しいエンドポイントが追加されました。今回のアップデートで追加された機能は以下のとおりです。 エンドポイント - グループの概要を取得する - グループに参加しているユーザーの人数を取得する - トークルームに参加しているユーザーの人数を取得する 新機能の概要は下記のとおりです。各機能について詳しくは、『Messaging APIリファレンス』を参照してください。 グル...


Flex Message Simulatorに関するチュートリアルを公開しました
2020/06/09

Flex Message Simulatorに関するチュートリアルを公開しました。 - Flex Message Simulatorでデジタル名刺を作成する このチュートリアルでは、Flex Message Simulatorの使い方を実践的にご紹介しています。また、チュートリアルを最後まで進めると、Flex Messageを使用した次の画像のようなデジタル名刺が完成します。 ぜひこの機会に、Fl...