【更新】改正個人情報保護法の施行に伴い、LINE公式アカウントや連動アプリを管理する会社または事業者は、所在国・地域を設定してください
2022/02/10

2022年4月1日に日本の「改正個人情報保護法」が施行されます。これに伴って、LINE公式アカウントや、連動アプリを管理する会社または事業者の所在国・地域をLINEのアプリ内でユーザーに対して公開することが求められています。 そのため、LINE Developersコンソールでは以下のチャネルタイプに[会社・事業者の所在国・地域]の項目を追加しました。チャネルの管理者は法人、個人にかかわらず、該...


チャネルのステータスの表記を一部変更しました
2022/02/09

LINE Developersコンソールにログインした際に確認できるチャネルのステータスについて、一部の表記を変更しました。変更点は日本語のステータス表記のみです。英語の表記および当該ステータスでの機能については、従来より変更ありません。 チャネルのステータス表記 変更前と変更後の差異については以下の表を参照してください。 「開発中」ステータスについて詳しくは、『LINE Developersコン...


【復旧済み】Messaging API障害のお知らせ
2022/02/04

Messaging APIにおいて以下の障害が発生しておりましたが、すべて復旧いたしました。 お客様には多大なご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございません。 発生日時 2022年2月3日 9:24頃 ~ 13:30頃(UTC+9) 原因 サーバー障害 影響範囲 - 応答メッセージを送る - プッシュメッセージを送る - マルチキャストメッセージを送る - ナローキャストメッセージを送る - ブロードキ...


リッチメニュープレイグラウンドを公開しました
2022/02/02

リッチメニュープレイグラウンドを公開しました。リッチメニュープレイグラウンドは、リッチメニューの機能を実際に使って試せるLINE公式アカウントです。日本語にのみ対応しています。 日時選択アクションを用いてユーザーに日時を選択させる機能や、リッチメニューエイリアスで複数のリッチメニューを切り替える機能など、リッチメニューのさまざまな機能を試せます。 詳しくは、『Messaging APIドキュメント...


LINE広告 レポートAPIのドキュメントサイトを公開しました
2022/01/27

LINE広告 レポートAPIの利用方法を紹介するLINE Ads API documentation(英語)を公開しました。 LINE Developersサイトにて公開しておりましたLINE広告 レポートAPIの内容は、すべて移管されております。LINE広告 レポートAPIのリファレンスについて、今後はLINE Ads API documentationを参照してください。


2022年1月25日よりLIFFアプリ名に一部の予約語等が使用できなくなります
2022/01/25

2022年1月25日より、LIFFアプリ名に一部の予約語等が使用できなくなりますのでお知らせします。 LINEプラットフォームでは、LINE DevelopersコンソールやLIFFのサーバーAPIを通してLIFFアプリを作成、更新する機能を提供しています。LIFFアプリの作成、更新において、これまでLIFFアプリ名に関する制約は設けられていませんでした。今後はLIFFアプリ名として「LINE」や...


LINE Bot Designerの開発を終了しました
2022/01/18

LINEボットのプロトタイプの作成にご利用いただいているLINE Bot Designerの開発を終了しました。そのため、LINE Bot Designerでは、今後Messaging APIに追加される新機能は利用できません。 LINE Bot Designerは、将来的に非推奨になる可能性がありますが、当面は「LINE Bot Designerのダウンロード」よりダウンロードできます。 LIN...


【復旧済み】LIFF/LINEミニアプリ障害のお知らせ
2022/01/14

LIFF/LINEミニアプリにおいて以下の障害が発生しておりましたが、修正バージョンのLINEをリリースしました。 お客様には多大なご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございません。 発生日時 2022年1月12日 〜 2022年1月16日 原因 iOS版およびiPadOS版LINE 12.0.0のバグ 状況 特定の条件下でLIFFアプリまたはLINEミニアプリを開いた際に、以下の問題が発生していました...