【復旧済み/更新】「オーディエンス」と「分析」の一部APIの集計不具合のお知らせ
2020/04/22

Messaging APIにおいて以下の障害が発生しておりましたが、すべて復旧いたしました。お客様には多大なご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございませんでした。 発生日時 2020年4月13日 15:30頃 ~ 2020年5月1日 14:30頃(UTC+9) 状況 上記の時間帯において、インプレッションリターゲティング用のオーディエンスで、正しくインプレッションをカウントできなくなった可能性がありま...


liff.shareTargetPicker()の戻り値に関するお知らせ
2020/04/21

今後、LIFF v2の liff.shareTargetPicker() の戻り値を変更する予定があります。 現在の仕様のみを想定しているアプリの開発者の方は、実装の変更をお願いします。 概要 仕様変更前は、ターゲットピッカーを表示できたかどうかをLIFFアプリが確認できましたが、その後、メッセージを送信できたかどうかは確認できませんでした。 仕様変更後は、メッセージを送信できたかどうかを確認...


【更新】Messaging APIアップデート(2020年4月)
2020/04/14

Messaging APIにおいて、以下の改善を行いました。 テキストメッセージでLINE絵文字を送信する Messaging APIでテキストメッセージを送信する際、Unicodeで定義された絵文字、LINEが独自に定義した絵文字(非推奨)を送信できますが、さらに、LINE絵文字を送信できるようになりました。 LINE絵文字は、 productId および emojiId で指定します...


全文検索機能が復活しました
2020/04/13

LINE Developersサイトでは2020年1月27日にリニューアルを行い、サイトの再設計により、全文検索ではなくタイトル検索を用いてサイト内検索の高速化を図りました。 リリース後、皆さまからいただいたご意見を元に、全文検索機能を再実装いたしました。 全文検索を利用したい場合は、検索キーワードを入力して全文検索を選択します。 全文検索を選択すると、全文検索の結果が表示されます。 貴重なご意見...


チャネルアクセストークンv2.1をリリースしました
2020/04/06

チャネルアクセストークンの最新版をリリースしました。新しいバージョンでは、トークンの有効期限を指定できるようになったほか、チャネルシークレットの代わりにJSON Web Token(JWT)を使用するようになったことでセキュリティが強化されています。 チャネルアクセストークンの最新版の使用をお勧めします。 新しく追加されたAPI - チャネルアクセストークンv2.1を発行する - すべての有効なチ...


LIFF v2にliff.isApiAvailable()が追加されました
2020/04/03

LIFF v2に、 liff.isApiAvailable() が追加されました。 指定したAPIが、LIFFアプリを起動した環境で使用可能かどうかを確認できます。 ターゲットピッカーの使用可否の確認 liff.isApiAvailable() を事前に実行することで、ターゲットピッカーが使用不可能な環境で liff.shareTargetPicker() を実行した際、ユーザーの画面...


LINEログインの権限付与への同意画面が変わりました
2020/04/02

一部のデザインと文章を見直し、LINEログインの同意画面がもっと見やすく、使いやすくなりました。 主な変更内容 - ユーザーにとって何を行う画面かわかりやすくするために、画面タイトルの 権限を許可 を削除し、画面説明文を サービス提供者が次の許可をリクエストしています。 に変更しました。 - 許可が必要な項目 のアイコンをクリックすることで、各項目の説明文の表示・非表示を切り替えられる...


スタンプの送信を通知するWebhookイベントに新しいリソースタイプが追加されました
2020/03/30

メッセージスタンプ(カスタマイズされたテキストを含むスタンプ)が発売されました。これに伴い、スタンプの送信を通知するWebhookイベントの stickerResourceType プロパティに PERSTICKERTEXT が追加されました。 ユーザーがLINE公式アカウントにメッセージスタンプを送信すると、 PERSTICKERTEXT の `stickerResourceType...