Flex Messageがリリースされました
2018/06/12

Messaging APIの新しいメッセージタイプであるFlex Messageがリリースされました。Flex Messageは、複数の要素を組み合わせてレイアウトを自由にカスタマイズできるメッセージです。 Flex MessageはiOS版とAndroid版のLINE 6.7.0以降で対応しています。 詳しくは、「Flex Messageを送信する」を参照してください。


LINE Front-end Frameworkがリリースされました
2018/06/06

LINE Front-end Framework(LIFF)は、LINE内で動作するウェブアプリのプラットフォームです。 LIFFに登録したウェブアプリ(LIFFアプリ)をLINE内で起動すると、LINEのユーザーIDなどをLINEプラットフォームから取得できます。LIFFアプリではこれらを利用して、ユーザー情報を活用した機能を提供したり、ユーザーの代わりにメッセージを送信したりできます。 詳しく...


リッチメニュー数の上限が変更されました
2018/04/18

Messaging APIのリッチメニューを、1つのボットに対して1000件まで設定できるようになりました。以前の上限は10件でした。 リッチメニューについて詳しくは、「リッチメニューを使う」を参照してください。


LINE SDK for iOS 4.1.1がリリースされました
2018/04/13

LINE SDK for iOS version 4.1.1がリリースされました。LINE SDKのダウンロードについて詳しくは、以下のリンクを参照してください。 - LINE SDKをダウンロード 変更点: - ログアウト後も LineSDKLogin オブジェクトにアクセストークンがキャッシュされたままになるという問題が解決されました。 さらに簡単にアプリ開発を進めていただけるよう、引き続...


【復旧済み】LINE Developersサイト 障害のお知らせ
2018/04/12

LINE Developersサイトにおいて以下の障害が発生しておりましたが、すべて復旧いたしました。お客様には多大なご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございませんでした。 発生日時 2018年4月11日 12:00頃 ~ 22:00頃(UTC+9) 原因 サーバー障害 状況 上記の時間中、一部のお客様がLINE Developersコンソールにアクセスできない状況になっておりました。 LINEは今後も...


アカウント連携機能がリリースされました
2018/03/29

ご自身が提供されているサービスの既存のユーザーアカウントを、ボットと友だちになっているLINEユーザーのアカウントとセキュアに連携できるようになりました。これにより、すでにお持ちのユーザー情報を活用し、LINEのボットを使ってより良いサービスを提供できます。 詳しくは、「ユーザーアカウントを連携する」を参照してください。


【復旧済み】Messaging API(ボット) 障害のお知らせ
2018/03/29

Messaging API(ボット)において以下の障害が発生しておりましたが、すべて復旧いたしました。お客様には多大なご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございませんでした。 発生日時 2018年3月27日 21:40 ~ 23:50(UTC+9) 原因 サーバー障害 状況 以下のAPIが呼び出される際に、ステータスコード500のエラーが発生する場合がありました。 - ユーザーが送信した画像、動画、音声、...


【復旧済み】LINE Developersサイト 障害のお知らせ
2018/03/26

LINE Developersサイトにおいて以下の障害が発生しておりましたが、すべて復旧いたしました。お客様には多大なご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございませんでした。 復旧日時 2018年3月23日 19:20頃(UTC+9) 原因 サーバー障害 状況 Messaging API(ボット)チャネルのアイコン画像をLINE Developersサイトで設定または変更しても、チャネルに対応するLINE...