LINE Developersコンソールにおいて「ボットリンク機能」および「リンクされたボット」の名称を変更しました
2023/09/06

LINE Developersコンソールにおいて、機能の名称を変更しました。 変更点 [ボットリンク機能]と、[リンクされたボット]について名称を変更しました。 名称変更に伴い、[リンクされたLINE公式アカウント]の位置を変更しています。[チャネル基本設定]タブに、「友だち追加オプション」セクションを追加し、そのセクション内に移動しました。 名称変更に伴う影響 名称変更による、機能や動作への影響...


【復旧済み】「分析」の一部APIにおける集計遅延のお知らせ
2023/09/04

Messaging APIにおいて以下の障害が発生しておりましたが、すべて復旧いたしました。お客様には多大なご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございません。 発生日時 2023年9月2日 ~ 2023年9月4日 原因 サーバー障害 影響範囲 - 友だち数を取得する 状況 上記の期間、集計に時間を要しており、2023年9月1日から2023年9月3日までの友だち数を取得できない状況でした。 現在は、202...


ステートレスチャネルアクセストークンをリリースしました
2023/08/31

ステートレスチャネルアクセストークンをリリースしました。ステートレスチャネルアクセストークンは、15分間だけ有効なチャネルアクセストークンです。発行できる数に制限はありません。 これまで提供していたチャネルアクセストークンは、チャネルごとに最大でも30件しか発行できませんでした。ステートレスチャネルアクセストークンは発行できる数に制限がないため、より柔軟なシステム設計が可能になりました。 ステート...


LIFF v2.22.3をリリースしました
2023/08/24

LIFF v2.22.3をリリースしました。 LIFF v2.22.3では、LIFF SDK内部の挙動を変更しました。機能の変更はありません。 LIFF v2.22.3へのアップデート方法 CDNエッジパス( https://static.line-scdn.net/liff/edge/2/sdk.js )を利用している場合は、自動でv2.22.3にアップデートされています。 npmパッケージ...


『Messaging APIドキュメント』にWebhookの問題解決に役立つドキュメントを追加しました
2023/08/14

『Messaging APIドキュメント』に、Webhookに関する複数のドキュメントを追加しました。 - Webhook URLを検証する - Webhookのエラーの原因と統計情報を確認する - Webhook送信元のSSL/TLS仕様 これらのドキュメントは、開発者のみなさんがWebhookに関する問題に直面した際、原因を迅速に特定し、解決するための手助けとなります。 ドキュメント追加の背景...


2023年9月上旬よりMessaging APIでメッセージを送信した際のレスポンスが変わります
2023/07/31

2023年9月上旬に、Messaging APIで応答メッセージおよびプッシュメッセージを送信した際の、レスポンスの仕様を変更する予定です。 仕様変更予定日 2023年9月上旬 なお、この仕様変更の内容および日時は、予告なく変更される可能性があります。 変更点 現在、Messaging APIでは、応答メッセージまたはプッシュメッセージの送信リクエストを行った際に、成功時はレスポンスで空のJSON...


チャネル新規作成時における2要素認証の必須化の初期設定がオンに変更されました
2023/07/26

LINE DevelopersコンソールでLINEログインチャネルおよびブロックチェーンサービスチャネルを新規作成する際の、[2要素認証の必須化]の初期設定がオンに変更されました。 変更日 2023年7月26日 変更内容 2023年6月28日、サービス提供者が2要素認証を必須化できる機能がLINEログインに追加されました。 2要素認証の必須化は、LINE DevelopersコンソールでLINEロ...


LINE OpenAPIをリリースしました
2023/07/05

LINE OpenAPIのGitHubリポジトリを公開しました。LINE OpenAPIとは、Messaging APIやLIFFのサーバーAPIなど、LINEプラットフォームが提供しているAPIのインタフェースを、OpenAPIの仕様に従って定義したものです。 - LINE OpenAPI 開発者は、LINE OpenAPIを用いることで、LINEプラットフォームが提供しているAPIに新機能が追...