Flex Message Update 4をリリースしました
2023/07/04

Messaging APIのFlex Message Update 4をリリースしました。 Flex Message Update 4で追加された機能と、対象バージョンは以下のとおりです。 - バブルに新しいサイズが追加されました - フォントサイズ設定に応じてフォントやアイコンを自動で拡大縮小できるようになりました - Flex Message SimulatorがUpdate 4の一部に対応し...


Messaging APIにおいて、ユーザーにリンク済みのリッチメニューを一括で置き換えたり、解除したりできるようになりました
2023/07/04

Messaging APIにおいて、ユーザーにリンク済みのリッチメニューを一括で置き換え・解除するエンドポイントを追加しました。 - リンク済みのリッチメニューを一括で置き換え・解除するエンドポイント - リッチメニューの一括操作の進行状況を取得するエンドポイント - リッチメニューの一括操作のリクエストを検証するエンドポイント - リッチメニューの置き換えを安全にリトライするには リンク済みのリ...


【更新】LINEログインでサービス提供者が2要素認証を必須化できるようになりました
2023/06/28

LINEログインに、サービス提供者が2要素認証(2FA)を必須化できる機能を追加しました。 LINEログインチャネルで2要素認証を必須にする設定を行うと、ユーザーがそのチャネルにログインする際に2要素認証が要求されるようになります。2要素認証によって、リスト型攻撃などの不正ログインを受ける際のリスクを低減できる可能性が高くなります。 ユーザー保護の観点から、2要素認証を必須化することを推奨します...


LIFF v2.22.2をリリースしました
2023/06/27

LIFF v2.22.2をリリースしました。 LIFF v2.22.2では、以下の改善や不具合修正を行いました。 Androidの外部ブラウザにおける自動ログインの処理を改善しました 2022年7月6日にお知らせしたとおり、LIFF v2.20.3より、Androidの外部ブラウザで自動ログインが正しく行われない不具合の暫定対応として、自動ログイン後にアラートを表示するようにしました。 Andro...


LINE公式アカウントの「分析」の集計ロジックを修正します
2023/06/26

LINE公式アカウントの分析の集計ロジックを修正します。この修正により、Messaging APIの分析のエンドポイントで取得できる値に影響があります。 修正予定日 2023年7月10日 〜 2023年7月28日 LINE公式アカウント毎に、上記期間のいずれかの日にちにおいて修正が適用されます。なお修正日より前に集計された値については、この修正による影響はありません。 この修正の内容および日時は、...


Messaging API メンテナンスのお知らせ
2023/06/02

Messaging APIにおいて、以下のメンテナンスを行います。ご利用のユーザー様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。 メンテナンス予定日時 2023年6月8日 13:30 〜 14:00(UTC+9) なお、メンテナンス終了時刻は予告なく前後する可能性があります。 影響範囲 メンテナンス予定時間のうちの数秒間、次のエンドポイントでHTTPステータスコー...


2023年6月1日にLINE公式アカウントの料金プランを改定しました
2023/06/02

2022年10月31日および2023年4月12日にお知らせしたとおり、2023年6月1日にLINE公式アカウントの料金プランを改定しました。この改定において、各プランの料金は変更ありませんが、無料で送ることができるメッセージの通数が変更されています。この料金プラン改定の対象国は日本のみです。 料金プラン改定について詳しくは、『LINE for Business』の「【重要】LINE公式アカウント ...


Messaging APIで作成したオーディエンスをステップ配信で使えるようになりました
2023/05/29

Messaging APIで作成したオーディエンスを、LINE Official Account Managerのステップ配信で使えるようになりました。 LINE Official Account Managerのステップ配信は、友だち追加日からの経過日数や設定した条件に応じて、複数のメッセージを自動で配信できる機能です。このステップ配信において、配信対象の条件としてMessaging APIで作...