LINE SDK 1.0.0 for Unityの日本語版APIリファレンスがリリースされました
2019/04/22

LINE SDK 1.0.0 for Unityの日本語版APIリファレンスがリリースされました。 - LINE SDK for Unity APIリファレンス


Clova Extensions Kitのチュートリアルがリリースされました
2019/04/18

Clova Extensions Kitのチュートリアルがリリースされました。 このチュートリアルの目的は、基本的なCustom Extensionを開発することで、Custom Extensionの開発の流れを理解することです。 説明のとおりに操作すると、以下のスキルを作成できます。チュートリアル1から順番にお試しください。 - (チュートリアル1)こんにちは - (チュートリアル2)コーヒーを...


LINE@アカウントのLINE公式アカウントへの統合に伴う変更について
2019/04/18

LINE@アカウントのLINE公式アカウントへの統合に伴い、LINE DevelopersコンソールおよびMessaging APIの機能が以下のように変更されました。 LINE Developersコンソールの機能変更 作成されるアカウントの種別 LINE DevelopersコンソールでMessaging APIのチャネルを作成すると、LINE@アカウントではなくLINE公式アカウントが作成さ...


【復旧済み】LINE Developersサイト 障害のお知らせ
2019/04/04

LINE Developersサイトにおいて以下の障害が発生しておりましたが、すべて復旧いたしました。お客様には多大なご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございませんでした。 発生日時 2019年4月4日 14:00頃 ~ 15:00頃(UTC+9) 原因 サーバー障害 状況 上記の時間中、LINE DevelopersサイトおよびLINE Developersコンソールにアクセスできない状況になっており...


Developer Trialプランの移行についてのご案内
2019/04/04

LINE@アカウントはLINE公式アカウントに統合されることになりました。 2019年4月18日からは、LINE DevelopersコンソールでMessaging APIのチャネルを作成すると、LINE@アカウントではなくLINE公式アカウントが作成されるようになります。 Developer Trialプランの既存のLINE@アカウントは、2019年6月中旬以降にLINE公式アカウントに移行され...


Messaging API:複数のユーザーのリッチメニューを一度に設定できるようになりました
2019/03/28

リッチメニューについて、以下の操作を実行できるようになりました。 - リッチメニューを複数のユーザーにリンクする - 複数のユーザーのリッチメニューのリンクを解除する リッチメニュー機能の使い方について詳しくは、以下のページを参照してください。 - リッチメニューを使う - 『Messaging APIリファレンス』の「リッチメニュー」


LINE SDK 1.0.0 for Unityの日本語版ドキュメントがリリースされました
2019/03/20

LINE SDK 1.0.0 for Unityの日本語版ドキュメントがリリースされました。 - LINE SDK for Unityドキュメント


ドキュメンテーションの検索機能が強化されました
2019/03/11

LINE Developersサイトのドキュメンテーションの検索機能が強化されました。 検索結果がより正確になり、必要な情報をすばやく確認できるように、キーワードがハイライトされるようになりました。