LINE SDK 5.1.0 for iOS Swiftがリリースされました
2019/03/01

LINE SDK 5.1.0 for iOS Swiftがリリースされました。SDKはGitHubリポジトリから入手できます。 変更点: - 一部のモデル型で Encodable プロトコルがサポートされ、シリアライズが簡単になりました。 - 将来の機能追加のため、Objective-CモデルのラッパークラスのJSON変換がサポートされます。 - サーバー検証のため、未加工のIDトークン値を取...


システムメンテナンスのお知らせ
2019/03/01

下記の日時において、システムメンテナンスを行います。ご利用のユーザー様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。 メンテナンス予定日時 2019年3月5日 5:30 〜 6:30 JST(UTC+9) 影響 LINEログイン v2.0およびSocial API v2.0のアクセストークンを使ったAPI操作が、30秒から1分間遮断される可能性があります。 LINE...


【復旧済み】LINEログインとSocial APIの障害のお知らせ
2019/03/01

LINEログインとSocial APIにおいて以下の障害が発生しておりましたが、すべて復旧いたしました。お客様には多大なご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございませんでした。 発生日時 2019年2月26日 6:46 ~ 7:16(UTC+9) 原因 サーバー障害 状況 LINEログインAPIおよびSocial APIに対するリクエストの一部で、ステータスコード500番台のエラーが発生していました。 L...


新しいフィードバックフォームをご利用いただけるようになりました
2019/02/28

LINE Developersサイトのドキュメントのページの右下に、新しいフィードバックフォームを設置しました。ドキュメントについてお気づきになったことやご意見・ご要望をお寄せいただければ幸いです。 皆様からのフィードバックを参考に、LINEの開発者向けサービスを使いやすいものにすべく取組んでまいります。どうぞよろしくお願い申し上げます。


【復旧済み】Messaging API障害のお知らせ
2019/02/26

Messaging APIにおいて以下の障害が発生しておりましたが、すべて復旧いたしました。お客様には多大なご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございませんでした。 発生日時 2019年2月26日 11:15頃 ~ 13:00頃(UTC+9) 原因 サーバー障害 状況 以下のAPIが呼び出される際に、ステータスコード500のエラーが発生する場合がありました。 - ユーザーが送信した画像、動画、音声、および...


LINE SDK 1.0.0 for Unityがリリースされました
2019/02/26

LINE SDK 1.0.0 for Unityがリリースされました。 LINE SDK for Unityは、既存のLINE SDK for iOSおよびLINE SDK for Androidのラッパーです。これらのSDKの機能を、Unityで開発されたゲームで利用できるようになりました。 詳しくは、『LINE SDK for Unityドキュメント』を参照してください。このガイドは、近日中に...


【復旧済み】Messaging API障害のお知らせ
2019/02/25

Messaging APIにおいて以下の障害が発生しておりましたが、すべて復旧いたしました。お客様には多大なご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございませんでした。 発生日時 - 2019年2月20日 18:45頃 ~ 19:02頃(UTC+9) - 2019年2月20日 19:10頃 ~ 19:26頃(UTC+9) 原因 サーバー障害 状況 上記期間中、Messaging APIにステータスコード403...


LINE Developersコンソール:友だち数遷移情報の確認方法が変更されました
2019/02/19

友だち数遷移の情報は、LINE DevelopersコンソールからLINE Official Account Managerに統合されました。 それにより、Messaging APIのチャネルの[統計情報]タブ内の[友だち数遷移]タブから当該情報が削除されました。タブ上の[公式アカウントマネージャー]ボタンをクリックすると、ご利用のプランに応じてLINE Official Account Mana...