LIFF v2.27.1をリリースしました
2025/07/24

LIFF v2.27.1をリリースしました。 LIFF v2.27.1では、LIFF SDK内部の挙動を変更しました。機能の変更はありません。 LIFF v2.27.1へのアップデート方法 CDNエッジパス( https://static.line-scdn.net/liff/edge/2/sdk.js )を利用している場合は、自動でv2.27.1にアップデートされています。 npmパッケージ...


LINEミニアプリにYahoo!広告を掲載できるようになりました
2025/07/15

LINEミニアプリにYahoo!広告を掲載できるようになりましたのでお知らせします。LINEミニアプリに広告を掲載することで、LINEミニアプリを収益化できるようになります。 掲載できる広告については、ユーザーが安心してLINEミニアプリを利用できるよう、LINEヤフー株式会社が審査した広告だけを配信する「Yahoo!広告」を広告ネットワークとして定め、その広告を表示できるようにしました。 LIN...


LINEミニアプリチャネルにおいて、Apple Developer Programの情報の入力が不要になりました
2025/07/09

LINE DevelopersコンソールのLINEミニアプリチャネルにおいて、2025年7月9日からApple Developer Programの情報の入力が不要になりましたのでお知らせします。 これまで、LINEミニアプリチャネルの[事業情報]タブ内に、[Apple Developer Programの情報]に関するセクションがありました。未認証ミニアプリを認証済ミニアプリにするための審査申請...


【更新】LINE Developersコンソール メンテナンスのお知らせ
2025/07/09

LINE Developersコンソールにおいて、以下のメンテナンスを予定しています。ご利用のユーザー様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。 メンテナンス予定日時 2025年7月15日 0:00頃 〜 0:30頃(UTC+9) なお、メンテナンス日時は予告なく変更される可能性があります。 影響範囲 メンテナンス中は、LINE Developersコンソー...


【復旧済み】LINEプラットフォーム障害のお知らせ
2025/06/26

LINEプラットフォームにおいて以下の障害が発生しておりましたが、すべて復旧いたしました。お客様には多大なご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございませんでした。 発生日時 2025年6月24日 16:21頃 〜 16:24頃(UTC+9) 原因 ネットワーク障害 影響範囲 - Messaging API - LINEログイン - LIFF/LINEミニアプリ - LINE Developersコンソール...


LIFF v2.27.0をリリースしました
2025/06/25

LIFF v2.27.0をリリースしました。 LIFF v2.27.0では、以下の機能を追加しました。 ユーザーが権限の付与に同意したスコープの一覧を取得できるようになりました LIFF SDKに liff.permission.getGrantedAll() メソッドが追加されました。 liff.permission.getGrantedAll() メソッドを使うと、ユーザーが権限の付与...


【復旧済み】LINE Developersコンソール メール送信障害のお知らせ
2025/06/19

LINE Developersコンソールの各種メール送信処理において、以下の障害が発生しておりましたが、すべて復旧いたしました。 お客様には多大なご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございません。 発生日時 2025年6月18日 18:23頃 〜 18:33頃(UTC+9) 原因 サーバー障害 影響範囲 LINE Developersコンソールの各種メール送信 状況 - プロバイダーおよびチャネルの権限付...


LIFF CLI v0.4でngrokを正式にサポートしました
2025/06/11

LIFF CLI v0.4において、ローカルの開発サーバーを外部に公開する方法としてngrokを正式にサポートしました。 - line/liff-cli これまで、LIFF CLIはngrok v1のみをサポートしていましたが、ngrok v1はすでに開発やメンテナンスを終了しています。今回、現行の最新版であるngrokを正式にサポートしたことで、ngrokを安定して使用できるようになりました。 ...


LIFF SDKのエラーを識別する際は、エラーコードとエラーメッセージの両方を参照してください
2025/05/30

LIFF SDKのエラーは LiffError オブジェクトで返されます。 LiffError オブジェクトの各プロパティの値を参照することで、エラーを識別できます。このLIFF SDKのエラーについて、エラーメッセージ( LiffError オブジェクトの message プロパティの値)の完全一致で識別している実装が見受けられます。 エラーメッセージは予告なく変更されることがあ...


LIFF v2.26.1をリリースしました
2025/05/26

LIFF v2.26.1をリリースしました。 LIFF v2.26.1では、以下の不具合を修正しました。 LIFF URLにアクセスした際に、LIFFアプリが意図しない2次リダイレクト先URLに遷移する不具合を修正しました LIFFアプリでは、LIFF URLにアクセスすると、1次リダイレクト先URLに遷移した後、2次リダイレクト先URLに遷移します。この2次リダイレクト先URLのパスの末尾にスラ...


liff.sendMessages()でメッセージが送信されたときのWebhookに関するドキュメント訂正のお知らせ
2025/05/07

『Messaging APIドキュメント』の「メッセージ(Webhook)を受信する」において、 liff.sendMessages() でメッセージが送信されたときのWebhookの挙動について誤った記載がありました。お詫びして訂正いたします。 正誤については、以下の表を参照してください。 liff.sendMessages() によってユーザーからテンプレートメッセージまたはFlex ...


LIFF v2.26.0をリリースしました
2025/04/22

LIFF v2.26.0をリリースしました。 LIFF v2.26.0では、以下の不具合を修正しました。 外部ブラウザにおいて未ログイン状態で特定のメソッドを実行した際に、返されるエラーメッセージが正しくない不具合を修正しました 外部ブラウザにおいて、ユーザーが未ログインの状態で以下のメソッドを実行した際に、返されるエラーメッセージが正しくない不具合がありました。 - `liff.getProfi...


LINEミニアプリにおいて、2025年10月よりすべてのユーザーがウェブブラウザでサービスを利用できるようになります
2025/04/02

LINEミニアプリにおいて、現在は日本、タイ、台湾以外のLINE未使用ユーザーがウェブブラウザでサービスを利用できます。2025年10月より、すべてのユーザーがウェブブラウザでサービスを利用できるように仕様を変更する予定ですのでお知らせします。 仕様変更予定日 2025年10月 内容および日時は、予告なく変更される可能性があります。 変更点 スマートフォンのウェブブラウザからLINEミニアプリを開...


【復旧済み】LINEプラットフォーム障害のお知らせ
2025/03/03

LINEプラットフォームにおいて以下の障害が発生しておりましたが、すべて復旧いたしました。お客様には多大なご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございませんでした。 発生日時 2025年2月28日 18:20頃 〜 19:24頃(UTC+9) 原因 サーバー障害 影響範囲 - Messaging API - LINEログイン - LIFF/LINEミニアプリ - LINE Developersコンソール 状...


LIFFアプリを新規作成する際は、LINEミニアプリとして作成することを推奨します
2025/02/12

今後、LINE Front-end Framework(LIFF)とLINEミニアプリは、ブランド統合を予定しています。この統合により、LIFFはLINEミニアプリに統合されます。統合後はLINEミニアプリとして、LIFFアプリで実現できた機能の実装や新機能の追加などを行う予定です。そのため、LIFFアプリを新規作成する際は、LINEミニアプリとして作成することを推奨します。 ブランド統合予定日 ...


LINEミニアプリプレイグラウンドを公開しました
2025/02/03

開発者の方々がLINEミニアプリの機能を簡単に試すことができるデモアプリ、LINEミニアプリプレイグラウンドを公開しました。 LINEアプリがインストールされたスマートフォンでLINEミニアプリプレイグラウンドを開くと、LINEミニアプリの一部機能を実際に体験できます。たとえば、認証済ミニアプリでのみで利用できる、端末のホーム画面にLINEミニアプリへのショートカットを追加する機能や、チャネル同意...


Android版LINEバージョン15.0.0以降でLIFFブラウザを最小化できるようになりました
2025/01/15

Android版LINEバージョン15.0.0以降で、トークルーム上で開いたLIFFブラウザを最小化できるようになりました。 LIFFブラウザの最小化とは、LIFFブラウザの閲覧を中断し、別の操作を行うための機能です。これまでは、この機能はiOS版LINEにのみ対応しており、Android版LINEは対象外となっていました。LINEバージョン15.0.0以降では、Android版LINEでもLIF...


LINEログインの一部画面がダークモードに対応しました
2025/01/06

LINEログインにおいて、ユーザーが認証や認可を行う際に表示される一部画面がダークモードに対応しました。 LINEログインでは、今後も機能の追加や改善を継続して行ってまいります。詳しくは、「ロードマップ」を参照してください。


ユーザーのプロフィール情報を取得する方法をまとめたドキュメントを公開しました
2024/12/18

『LINEプラットフォームの基礎知識』において、「ユーザーのプロフィール情報を取得する」を公開しました。 Messaging API、LINEログイン、LINE Front-end Framework(LIFF)、およびLINEミニアプリでは、ユーザーのプロフィール情報を取得できます。取得できるプロフィール情報の種類は、取得方法によって異なります。またメールアドレスや住所のように、取得するためには...


LINEログインとLIFFのロードマップを更新しました
2024/12/17

LINEログイン、LINE Front-end Framework(LIFF)、そしてLINEミニアプリにおいて、今後リリースが予定されている機能と、それらのリリース予定時期を紹介するロードマップを更新しました。 - ロードマップ なお今後、ロードマップに記載されている機能や、プロダクトに対する要望を開発チームへ伝える手段を提供する予定です。詳細につきましては、決まり次第追ってお知らせいたします。...


LIFF v2.25.1をリリースしました
2024/12/13

LIFF v2.25.1をリリースしました。 LIFF v2.25.1では、LIFF SDK内部の挙動を変更しました。機能の変更はありません。 LIFF v2.25.1へのアップデート方法 CDNエッジパス( https://static.line-scdn.net/liff/edge/2/sdk.js )を利用している場合は、自動でv2.25.1にアップデートされています。 npmパッケージ...


LINEミニアプリにおいて、ホーム画面にショートカットを追加するためのツールチップが表示されるようになりました
2024/12/05

LINEミニアプリの認証済ミニアプリにおいて、ホーム画面にLINEミニアプリへのショートカットを追加するためのツールチップが表示されるようになりました。 これにより、ユーザーはアクションボタンをタップすることなく、直接ショートカットを追加できます。また、ツールチップの表示によって、ユーザーにショートカットの追加を促すことができます。 LINEミニアプリへのショートカットについて詳しくは、『LINE...


【更新】2024年11月28日より、どなたでもLINEミニアプリを公開できるようになりました
2024/11/27

これまでは、すべてのLINEミニアプリは弊社による審査に通過する必要がありました。2024年11月28日より、LINEミニアプリチャネルを作成できる方ならどなたでも、未認証ミニアプリとしてLINEミニアプリを審査不要で公開できるようになりましたのでお知らせします。 なお、弊社による審査は今後も行われ、通過したLINEミニアプリは認証済ミニアプリになります。未認証ミニアプリと認証済ミニアプリの違い...


2024年11月27日にLINEミニアプリポリシーを改定しました
2024/11/27

2024年11月20日にお知らせしたとおり、2024年11月27日にLINEミニアプリポリシーを改定しました。 改定日 2024年11月27日 改定内容 - 2024年11月27日に新設した未認証ミニアプリに対応した内容に変更 - LINEミニアプリ内での広告配信について、当社が指定した広告配信プラットフォームを利用いただく旨を追加 改定の背景 これまでは、サービス事業主がLINEミニアプリを公開...


【更新】LINEミニアプリのヘッダーのリニューアルに伴い、「ヘッダーの背景色」機能を廃止しました
2024/11/27

2024年10月10日にお知らせしたとおり、LINEミニアプリのヘッダーのリニューアルに伴い、「ヘッダーの背景色」機能を廃止しました。 ヘッダーのリニューアル日 2024年11月27日 変更点 LINEミニアプリのヘッダーが次のように変更されました。 - LINE DevelopersコンソールのLINEミニアプリチャネルにおいて、[LIFF]タブから「ヘッダー背景色」セクションが削除され、「ヘ...


2024年11月27日にLINEミニアプリポリシーを改定します
2024/11/20

2024年11月27日にLINEミニアプリポリシーを改定します。 改定予定日 2024年11月27日 なお、内容および日時は、変更される可能性があります。 改定内容 - 2024年11月下旬に新設予定の未認証ミニアプリに対応した内容に変更 - LINEミニアプリ内での広告配信について、当社が指定した広告配信プラットフォームを利用いただく旨を追加 改定前と改定後の差異は次のとおりです。 改定の背景 ...


【復旧済み】LINEログインおよびLIFF/LINEミニアプリ障害のお知らせ
2024/11/18

LINEログインおよびLIFF、LINEミニアプリにおいて以下の障害が発生しておりましたが、すべて復旧いたしました。お客様には多大なご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございませんでした。 発生日時 2024年11月15日 16:46頃 〜 17:16頃(UTC+9) 原因 サーバー障害 影響範囲 - LINEログイン - LIFF/LINEミニアプリ 状況 各プロダクトへの主な影響は以下のとおりです。 ...


【復旧済み】LINEプラットフォーム障害のお知らせ
2024/11/12

LINEプラットフォームにおいて以下の障害が発生しておりましたが、すべて復旧いたしました。お客様には多大なご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございませんでした。 発生日時 2024年11月12日 10:23頃 〜 10:26頃(UTC+9) 原因 サーバー障害 影響範囲 - Messaging API - LINEログイン - LIFF/LINEミニアプリ 状況 各プロダクトへの主な影響は以下のとおりで...


LIFF v2.25.0をリリースしました
2024/11/12

LIFF v2.25.0をリリースしました。 LIFF v2.25.0では、以下の変更を行いました。 liff.permanentLink.createUrlBy() メソッドが生成するURLを変更しました 2024年11月11日にお知らせしたとおり、LIFFのサーバー側において、URLの処理をRFC 3986に準拠するための変更を行いました。これに伴い、 `liff.permanentLin...


LINEミニアプリ 機能追加に伴う一時的な審査停止のお知らせ
2024/11/12

未認証ミニアプリ(※)の提供開始のため、LINE DevelopersコンソールのLINEミニアプリチャネルにおいて、ユーザーインターフェースの大幅な変更を予定しています。これに伴い、下記の期間において、LINEミニアプリの審査を一時停止します。ご利用のユーザー様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。 ※弊社による審査なしで公開できるLINEミニアプリのこと...


2024年11月11日に、LINEアプリとLIFF SDKの特定のバージョンにおいて、LIFFの一部機能で生成されるURLの結果が変わりました
2024/11/11

2024年10月15日のニュースでお知らせしたとおり、LIFFのサーバー側において更新作業が行われました。これに伴い、LINEアプリとLIFF SDKの特定のバージョンにおいて、LIFFアプリのヘッダーに表示されるアクションボタン内のシェアボタンや、 liff.permanentLink.createUrlBy() メソッドで生成されるURLの結果が変わりましたのでお知らせします。 仕様変更日...


2024年11月11日以降に、LINEアプリとLIFF SDKの特定のバージョンにおいて、LIFFの一部機能で生成されるURLの結果が変わります
2024/10/15

2024年11月11日に、LIFFのサーバー側において更新作業を予定しています。これに伴い、LINEアプリとLIFF SDKの特定のバージョンにおいて、LIFFアプリのヘッダーに表示されるアクションボタン内のシェアボタンや、 liff.permanentLink.createUrlBy() メソッドで生成されるURLの結果が変わりますのでお知らせします。 仕様変更予定日 2024年11月11日...


【更新】2024年11月下旬に予定しているLINEミニアプリのヘッダーのリニューアルに伴い、「ヘッダーの背景色」機能を廃止します
2024/10/10

2024年11月下旬にLINEミニアプリのヘッダーのリニューアルを予定しています。これに伴い、「ヘッダーの背景色」機能を廃止します。 ヘッダーのリニューアル予定日 2024年11月下旬 なお、ヘッダーのリニューアルの内容および日時は、変更される可能性があります。 変更点 LINEミニアプリのヘッダーが次のように変更されます。 - LINE DevelopersコンソールのLINEミニアプリチャネ...


LINEミニアプリの店頭POPテンプレートを公開しました
2024/09/27

LINEミニアプリのQRコード付きPOPを、簡単に作成できるテンプレート(日本語、英語、中国語)を公開しました。店頭での順番待ち整理券の発券、店内モバイルオーダー、会員証やポイントカード提示などのシーンでご活用ください。 POPテンプレートは、『LINE Creative Inspiration』の「LINEミニアプリ 案内POPテンプレートを公開します!」からダウンロードできます。 なおテンプレ...


【復旧済み】LINEプラットフォーム障害のお知らせ
2024/09/26

LINEプラットフォームにおいて以下の障害が発生しておりましたが、すべて復旧いたしました。お客様には多大なご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございませんでした。 発生日時 2024年9月26日 12:49頃 〜 13:07頃(UTC+9) 原因 サーバー障害 影響範囲 - Messaging API - LINEログイン - LIFF/LINEミニアプリ 状況 各プロダクトへの主な影響は以下のとおりです...


LINEログインとLIFFのロードマップを公開しました
2024/09/20

LINEログイン、およびLINEログインの仕組みを利用しているLINE Front-end Framework(LIFF)やLINEミニアプリにおいて、今後リリースが予定されている機能と、それらのリリース予定時期を紹介するロードマップを公開しました。 - ロードマップ なお今後、ロードマップに記載されている機能や、プロダクトに対する要望を開発チームへ伝える手段を提供する予定です。詳細につきましては...


iOS版LINEバージョン14.15.1以降で、LINEミニアプリをヘッダーから最小化できるようになりました
2024/09/17

iOS版LINEバージョン14.15.1以降で、LINEミニアプリをヘッダーから最小化できるようになりました。 LINEミニアプリのヘッダーには「閉じるボタン」が配置されていましたが、iOSのみ「最小化ボタン」に変更されました。 これまでは、ヘッダーの閉じるボタンをタップするとLINEミニアプリが閉じてしまうため、次に使うときは開き直す必要がありました。 iOS版LINEバージョン14.15.1以...


LINEプラットフォーム メンテナンスのお知らせ
2024/08/13

LINEプラットフォームにおいて、以下のメンテナンスを予定しています。ご利用のユーザー様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。 メンテナンス予定日時 2024年8月28日 5:00頃 ~ 6:00頃(UTC+9) なお、メンテナンス日時は予告なく変更される可能性があります。 影響範囲 メンテナンス予定時間のうち、システムを数分間利用できない状態が複数回発生す...


LIFF v2.24.0をリリースしました
2024/07/23

LIFF v2.24.0をリリースしました。 LIFF v2.24.0では、以下の機能追加を行いました。 LIFFアプリが動作しているLINEアプリの言語設定を取得する liff.getAppLanguage() メソッドを追加しました LIFFアプリが動作しているLINEアプリの言語設定を取得する liff.getAppLanguage() メソッドを追加しました。 LIFF SDKには...


【復旧済み】LINEプラットフォーム障害のお知らせ
2024/06/27

LINEプラットフォームにおいて以下の障害が発生しておりましたが、すべて復旧いたしました。お客様には多大なご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございませんでした。 発生日時 2024年6月25日 16:30頃 〜 17:14頃(UTC+9) 原因 サーバー障害 影響範囲 - Messaging API - LINEログイン - LIFF/LINEミニアプリ 状況 各プロダクトへの主な影響は以下のとおりです...


運用中のウェブアプリをLINEミニアプリ化するためのドキュメントを公開しました
2024/06/24

『LINEミニアプリドキュメント』において、「運用中のウェブアプリをLINEミニアプリ化する」というページを公開しました。 運用しているウェブアプリをLINEミニアプリにしたいとき、どのようにすればいいのかわからないかもしれません。上記のページでは、LINEミニアプリの概要をはじめ、ウェブアプリをLINEミニアプリにするために必要な知識や手順などを説明しています。このページを読むことで、ウェブアプ...


LINEミニアプリにおいて、LIFF URLに独自の文字列を設定できるようになりました
2024/05/29

LINEミニアプリにおいて、本番用のLIFF URLに独自の文字列を設定できるCustom Path機能をリリースしました。Custom Path機能を用いると、以下のように、LIFF URLに独自の文字列を設定できます。 たとえば、ユニークな名前をCustom Pathとして設定することにより、ユーザーはURLからどのブランドや店舗のLINEミニアプリなのかがわかるようになります。設定方法につい...


LINEミニアプリにおいて、カメラやマイクへのアクセス権を求めるポップアップをスキップできるようになりました
2024/04/24

LINEバージョン14.6.0より、LINEミニアプリにおいて、カメラやマイクへのアクセス権を求めるポップアップをスキップできるようになりました。 LINEミニアプリでは、カメラやマイクにアクセスする際に、ユーザーにアクセス権を求めるポップアップが表示されます。ユーザーはポップアップが表示されるたびに「今回のみ許可する」を選択し、アクセスを許可する必要があったため、カメラやマイクの利用頻度が高いサ...


liff.scanCodeV2()メソッドの挙動を改善しました
2024/04/18

liff.scanCodeV2() メソッドにおいて、2件の改善を行いました。なお、これらの改善はすべてのLIFFアプリに自動的に適用されるため、LIFF SDKのアップデートやコードの改修など、LIFFアプリ側の対応は不要です。 二次元コードの読み取り精度を改善しました liff.scanCodeV2() メソッドにおける二次元コードの読み取り精度を改善しました。なお、読み取り精度は端...


LINEログイン開発ガイドラインに則り、ユーザー退会時の連動アプリに対する権限取消をお願いします
2024/04/08

LINEログインにおいて、ユーザーが連動アプリに対して認可した権限を、ユーザーの代わりに取り消すためのエンドポイントを追加しました。 追加されたエンドポイント - 連動アプリに認可した権限を取り消す これに伴い、LINEログイン開発ガイドラインに必須事項として「ユーザー退会時の連動アプリに対する権限取消」を追加しました。LINEログインを組み込んだ連動アプリ(ウェブサイトやスマートフォンアプリなど...


LINEバージョン14.3.0よりLINEミニアプリへのショートカットをアクションボタンから追加できるようになりました
2024/03/07

LINEバージョン14.3.0において、LINEミニアプリのアクションボタンのオプションに[ホーム画面に追加]が追加されました。 [ホーム画面に追加]をタップすると、 liff.createShortcutOnHomeScreen() メソッドを使用した場合と同様に、ショートカット追加画面が表示されます。 これにより、すべてのLINEミニアプリにおいて、ユーザー端末のホーム画面にLINEミニア...


【復旧済み】LINEプラットフォーム障害のお知らせ
2024/02/16

LINEプラットフォームにおいて以下の障害が発生しておりましたが、すべて復旧いたしました。お客様には多大なご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございませんでした。 発生日時 2024年2月14日 17:00頃 〜 17:10頃(UTC+9) 原因 サーバー障害 影響範囲 - Messaging API - LINEログイン - LIFF/LINEミニアプリ - LINE Developersコンソール -...


LIFF v2.23.2をリリースしました
2024/02/15

LIFF v2.23.2をリリースしました。 LIFF v2.23.2では、以下の改善と不具合修正を行いました。 LIFF SDKの読み込み失敗時の原因をログや LiffError で確認できるようになりました LIFF SDKの読み込みに失敗した際に、その原因をコンソールのログや LiffError オブジェクトの cause プロパティで確認できるようになりました。 LIFFアプリ...


LINEミニアプリにおいて、日本・タイ・台湾以外のLINE未使用ユーザーがウェブブラウザでサービスを利用できるようになりました
2024/02/14

LINEミニアプリにおいて、日本、タイ、台湾以外のLINE未使用ユーザーがウェブブラウザでサービスを利用できるようになりました。これにより、たとえばLINEアプリを使用していない訪日外国人の方がLINEミニアプリのサービスを利用したい場合に、LINEアプリをインストールすることなく、ウェブブラウザでサービスを利用できます。 詳しくは、『LINEミニアプリドキュメント』の「LINE未使用ユーザーをウ...


ユーザー端末のホーム画面にLINEミニアプリへのショートカットを追加できるようになりました
2024/02/01

ユーザー端末のホーム画面にLINEミニアプリへのショートカットを追加できるようになりました。 liff.createShortcutOnHomeScreen() メソッドを使うと、ショートカット追加画面が表示されます。ユーザーは、画面上の指示に従うことで、端末のホーム画面にLINEミニアプリへのショートカットを追加できます。これにより、ユーザー端末のホーム画面からLINEミニアプリに直接アクセ...


【更新】LIFF v2.23.1をリリースしました
2024/01/15

LIFF v2.23.1をリリースしました。 LIFF v2.23.1では、以下の改善を行いました。また、セキュリティ強化のため、LIFF SDK内部の挙動を変更しました。 liff.scanCodeV2() メソッドの読み取り精度を改善しました liff.scanCodeV2() メソッドにおける二次元コードの読み取り精度を改善しました。なお、読み取り精度は端末のカメラ性能に依存するた...


最近利用したLINEミニアプリにLINEのホームタブからアクセスできるようになりました
2024/01/09

2023年11月29日にお知らせしたとおり、ユーザーが最近利用したLINEミニアプリに、LINEのホームタブからアクセスできるようになりました。 ユーザーがLINEミニアプリを利用すると、利用したLINEミニアプリの履歴がホームタブの[サービス]に表示されます。これにより、ユーザーはホームタブからLINEミニアプリに簡単にアクセスできます。 変更日 2024年1月9日 対象バージョン - iOS版...


LINEミニアプリのLIFF URLが変更されました
2023/12/13

LINEミニアプリのLIFF URLが、新しいドメイン名の https://miniapp.line.me/ に変更されました。 この変更により、LINEミニアプリのパーマネントリンクを共有する際に、そのURLがLINEミニアプリのものであることをユーザーに明示的に伝えることができます。 新しいドメイン名はLINEプラットフォーム側で自動的に適用されるため、開発者側で必要な作業はありません。 ...


不正アクセスによる情報漏えいとLINE Developersへの影響についてお知らせ
2023/12/05

2023年11月27日にお知らせしたとおり、LINEヤフー株式会社は、第三者による不正アクセスを受け、ユーザー情報・取引先情報・従業者等に関する情報の漏えいがあることが判明いたしました。ユーザーおよび関係者の皆さまに多大なるご迷惑とご心配をおかけする事態となりましたことを、深くお詫び申し上げます。 本事案について詳しくは、LINEヤフー株式会社の「不正アクセスによる、情報漏えいに関するお知らせとお...


LINEバージョン12.13.0以降でLIFF間遷移後にliff.referrerが付与されない不具合を修正しました
2023/11/30

LINEバージョン12.13.0以降において、LIFF間遷移時にLIFFブラウザが Referer リクエストヘッダーを送信せず、遷移後のLIFFアプリのURLに liff.referrer クエリパラメータが付与されない不具合がありました。 遷移後のLIFFアプリのURLに liff.referrer クエリパラメータが付与されるよう、LINEバージョン13.20.0において、不具合...


LIFF v2.23.0をリリースしました
2023/11/30

LIFF v2.23.0をリリースしました。 LIFF v2.23.0では、LIFF SDK内部の挙動を変更しました。機能の変更はありません。 LIFF v2.23.0へのアップデート方法 CDNエッジパス( https://static.line-scdn.net/liff/edge/2/sdk.js )を利用している場合は、自動でv2.23.0にアップデートされています。 npmパッケージ...


LINEミニアプリをLINEアプリのホームタブに固定する機能を廃止しました
2023/11/29

LINEミニアプリのアクションボタンにおいて、「ホームタブに固定/ホームタブから削除」の項目を削除しました。なお、既にホームタブに固定されているLINEミニアプリについては、引き続きLINEアプリのホームタブからアクセス可能です。 LINEミニアプリのユーザーに対して、ホームタブにLINEミニアプリを固定するように案内をしている場合、今後は案内をしないように対応をお願いいたします。 今後の予定につ...


LINEミニアプリにおいて、サービスメッセージのプッシュ通知にチャネル名が表示されるようになりました
2023/11/16

LINEミニアプリからユーザーにサービスメッセージを送ると、ユーザーはプッシュ通知を受け取ります。このプッシュ通知に、LINEミニアプリチャネルのチャネル名が表示されるようになりました。 ユーザーはこれまで、プッシュ通知を見ただけではどのLINEミニアプリからサービスメッセージが送られたのかが分かりませんでした。今回の変更により、ユーザーはプッシュ通知を見ただけで、どのLINEミニアプリからサービ...


【復旧済み】LINEミニアプリ障害のお知らせ
2023/10/25

LINEミニアプリにおいて以下の障害が発生しておりましたが、すべて復旧しております。お客様には多大なご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございません。 発生期間 2023年10月24日 13:51頃 〜 14:10頃(UTC+9) 影響範囲 LINEミニアプリ 状況 以下のエンドポイントへのリクエスト時に、一部のリクエストを正常に処理できず、ステータスコード500番台のエラーが発生していました。 - サー...


LIFF v2.22.4をリリースしました
2023/10/02

LIFF v2.22.4をリリースしました。 LIFF v2.22.4では、LIFF SDK内部の挙動を変更しました。また、以下の変更と不具合修正を行いました。 グループ内再編に伴い、LIFF SDKとオープンソースプロジェクトの社名とコピーライトを変更しました 2023年10月2日のニュースでお知らせしたとおり、グループ内再編により、LINE株式会社はLINEヤフー株式会社になりました。これに伴...


台湾で提供されるLINEミニアプリの作成権限を申請できるようになりました
2023/09/28

台湾で提供されるLINEミニアプリの作成権限を申請するためのお問い合わせ窓口を公開しました。これにより、LINEミニアプリポリシーにおける「本サービスのご利用対象者」であれば、台湾で提供されるLINEミニアプリの作成権限を申請できるようになりました。なお、現時点では応募枠に限りがあるため、申請が承認されない場合があります。あらかじめご了承ください。 詳しくは、『LINE Taiwan Press ...


グループ再編に伴う情報利用に関する通知(LINEミニアプリ)
2023/09/21

いつもLINEミニアプリをご利用いただきありがとうございます。 この度、弊社はさらなる事業領域の拡大と企業価値の最大化を目指し、2023年10月1日にヤフー株式会社等と共に、Zホールディングス株式会社を存続会社としたグループ内再編(以下「本再編」といいます。)を行い、本再編後の新会社「LINEヤフー株式会社」として発足する予定でございます。 それに伴いまして、従前お客様からLINEミニアプリチャネ...


グループ再編に伴う情報利用に関する通知(シェアターゲットピッカー)
2023/09/21

いつもLINE Front-end Framework(LIFF)のシェアターゲットピッカー( liff.shareTargetPicker() )をご利用いただきありがとうございます。 この度弊社はさらなる事業領域の拡大と企業価値の最大化を目指し、2023年10月1日にヤフー株式会社等と共に、Zホールディングス株式会社を存続会社としたグループ内再編(以下「本再編」といいます。)を行い、本再編...


LINE Developersコンソールにおいて「ボットリンク機能」および「リンクされたボット」の名称を変更しました
2023/09/06

LINE Developersコンソールにおいて、機能の名称を変更しました。 変更点 [ボットリンク機能]と、[リンクされたボット]について名称を変更しました。 名称変更に伴い、[リンクされたLINE公式アカウント]の位置を変更しています。[チャネル基本設定]タブに、「友だち追加オプション」セクションを追加し、そのセクション内に移動しました。 名称変更に伴う影響 名称変更による、機能や動作への影響...


ステートレスチャネルアクセストークンをリリースしました
2023/08/31

ステートレスチャネルアクセストークンをリリースしました。ステートレスチャネルアクセストークンは、15分間だけ有効なチャネルアクセストークンです。発行できる数に制限はありません。 これまで提供していたチャネルアクセストークンは、チャネルごとに最大でも30件しか発行できませんでした。ステートレスチャネルアクセストークンは発行できる数に制限がないため、より柔軟なシステム設計が可能になりました。 ステート...


LIFF v2.22.3をリリースしました
2023/08/24

LIFF v2.22.3をリリースしました。 LIFF v2.22.3では、LIFF SDK内部の挙動を変更しました。機能の変更はありません。 LIFF v2.22.3へのアップデート方法 CDNエッジパス( https://static.line-scdn.net/liff/edge/2/sdk.js )を利用している場合は、自動でv2.22.3にアップデートされています。 npmパッケージ...


LIFF v2.22.2をリリースしました
2023/06/27

LIFF v2.22.2をリリースしました。 LIFF v2.22.2では、以下の改善や不具合修正を行いました。 Androidの外部ブラウザにおける自動ログインの処理を改善しました 2022年7月6日にお知らせしたとおり、LIFF v2.20.3より、Androidの外部ブラウザで自動ログインが正しく行われない不具合の暫定対応として、自動ログイン後にアラートを表示するようにしました。 Andro...


LINEミニアプリのサービスメッセージでフッターに表示されるチャネル名の参照元が変わりました
2023/05/25

LINEミニアプリから送ったサービスメッセージのフッターには、そのLINEミニアプリチャネルの[チャネル名]が表示されます。このフッターに表示されるチャネル名の参照元が変わりました。 仕様変更日 2023年5月25日 表示されるチャネル名の参照元 今後は[チャネル基本設定]タブの[チャネル名]に設定した名前が、サービスメッセージのフッターに表示されます。なお過去に送信済みのサービスメッセージについ...


LIFF v2.22.1をリリースしました
2023/05/24

LIFF v2.22.1をリリースしました。 LIFF v2.22.1では、LIFF SDKのリファクタリングを行いました。また、以下の修正を行いました。 プラガブルSDKのLIFF APIのモジュールについて、TypeScriptの型定義を修正しました プラガブルSDKのLIFF APIのモジュールについて、TypeScriptの型定義を修正しました。 TypeScriptの型定義を修正したLI...


LINE DevelopersコンソールのLINEミニアプリチャネルにおいて、透過されていない画像でもアイコンとして登録できるようになりました
2023/04/05

LINE DevelopersコンソールのLINEミニアプリチャネルにおいて、アイコン用の画像を切り抜いた上で透過する機能を公開しました。これにより、PSD形式のテンプレートファイルを利用しなくても、お手持ちの画像編集ソフトでアイコンを作成可能になりました。 これまで、LINEミニアプリのアイコンを作成するには、PSD形式のテンプレートファイルをダウンロードした上で、アウトラインの外側が透過された...


【更新】LIFFブラウザおよびLINE内ブラウザ障害のお知らせ
2023/03/30

iOS 16.4上のLIFFブラウザおよびLINE内ブラウザにおいて、以下の障害が発生しております。 発生日時 2023年3月28日(継続中)※iOS 16.4の場合 原因 調査中 iOS 16.4でWebViewの挙動が変わり位置情報の取得できないという報告がApple Developer Forumsで報告されており、LIFFブラウザおよびLINE内ブラウザでも同様の問題が発生しています。 ...


LIFF v2.22.0をリリースしました
2023/03/29

LIFF v2.22.0をリリースしました。 LIFF v2.22.0では、以下の機能を追加しました。 LIFF SDKのファイルサイズを最大約34%削減できるプラガブルSDK機能を追加しました LIFF SDKのnpmパッケージにおいて、LIFF SDKに含めるLIFF APIを選択できる、プラガブルSDK機能を追加しました。 LIFFアプリで利用するLIFF APIのみをLIFF SDKに含め...


LINEミニアプリチャネルにおいて、Apple Developer Programの情報の入力項目が少なくなりました
2023/03/22

LINE DevelopersコンソールのLINEミニアプリチャネルにある[事業情報]タブにおいて、Apple Developer Programの情報に関するセクション名と入力項目を以下のように変更しました。 セクション名 入力項目 今後は[事業情報]タブの[Apple Developer Programの情報]に、Apple Developer Programに登録した情報を入力してください。...


【解消済み】LINEアプリのホームタブに関する障害のお知らせ
2023/03/07

LINEアプリのホームタブにおいて以下の障害が発生しておりましたが、すべて解消しております。お客様には多大なご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございません。 発生期間 2023年2月13日 ~ 2023年2月20日 原因 内部のサービス管理システムの不具合 影響範囲 LINEアプリのホームタブの「固定したサービス」にサービスを追加していたユーザーの一部 状況 LINEアプリのホームタブにおいて、ユーザー...


【復旧済み】LINEプラットフォーム障害のお知らせ
2023/03/02

LINEプラットフォームにおいて以下の障害が発生しておりましたが、すべて復旧いたしました。お客様には多大なご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございませんでした。 発生日時 2023年3月2日 9:10頃 〜 10:10頃(UTC+9) 原因 サーバー障害 影響範囲 - LINEログイン - LIFF/LINEミニアプリ 状況 各プロダクトへの主な影響は以下のとおりです。 - LINEログイン - LIF...


【更新】2023年2月6日をもってLIFFアプリに対するトークルームの内部識別子の提供を廃止しました
2023/02/06

2022年12月27日および2023年1月25日にお知らせしたとおり、2023年2月6日をもって、LIFFアプリに対するトークルームの内部識別子(1対1トークID、グループID、トークルームID)の提供を廃止しました。 LIFFアプリの機能について見直しを行った結果、LIFFアプリに対するトークルームの内部識別子の提供を廃止する判断となりました。この仕様変更は、LIFFのバージョニングポリシーと...


2023年2月6日をもってLIFFアプリに対するトークルームの内部識別子の提供を廃止します
2023/01/25

2022年12月27日にお知らせしたとおり、2023年2月6日をもって、LIFFアプリに対するトークルームの内部識別子(1対1トークID、グループID、トークルームID)の提供を廃止します。 LIFFアプリの機能について見直しを行った結果、LIFFアプリに対するトークルームの内部識別子の提供を廃止する判断となりました。この仕様変更は、LIFFのバージョニングポリシーとは関係なく、すべてのLIFF ...


LINEミニアプリのサービスメッセージが表示されるトークルームが変更されました
2023/01/17

2023年1月10日のニュースでお知らせしたとおり、LINEミニアプリにおいて、サービスメッセージが表示されるトークルームが変更されました。 これまでLINEミニアプリからサービスメッセージを送った場合、「Service Messages」という名前のトークルームにメッセージが表示されていました。今後は、LINEミニアプリを提供する地域ごとに、それぞれ異なるトークルームでサービスメッセージが表示さ...


2023年1月16日より、LINEミニアプリのサービスメッセージが表示されるトークルームが変更されます
2023/01/10

2023年1月16日より、LINEミニアプリにおいて、サービスメッセージが表示されるトークルームが変更されます。 現在、LINEミニアプリからサービスメッセージを送った場合、「Service Messages」という名前のトークルームにメッセージが表示されます。仕様変更後は、LINEミニアプリを提供する地域ごとに、それぞれ異なるトークルームでサービスメッセージが表示されます。 仕様変更予定日 20...


LIFFアプリに対するトークルームの内部識別子の提供廃止を予定しています
2022/12/27

2023年前半に、LIFFアプリに対するトークルームの内部識別子(1対1トークID、グループID、トークルームID)の提供廃止を予定しています。 LIFFアプリの機能について見直しを行った結果、LIFFアプリに対するトークルームの内部識別子の提供を廃止する判断となりました。この仕様変更は、LIFFのバージョニングポリシーとは関係なく、すべてのLIFF SDKに適用されます。LINEミニアプリはLI...


【更新】LINE Developersコンソール メンテナンスのお知らせ
2022/12/19

LINE Developersコンソールにおいて、以下のメンテナンスを行います。 メンテナンス予定日時 2023年1月17日 13:00 〜 17:00(UTC+9) なお、メンテナンス終了時刻は予告なく前後する可能性があります。 影響範囲 メンテナンス予定時間のうちの数秒間、LINE Developersコンソールにおいて以下の操作ができなくなります。 - LIFFアプリをチャネルに追加する ...


LIFF v2.21.4をリリースしました
2022/12/13

LIFF v2.21.4をリリースしました。 LIFF SDKのnpmパッケージを正式にリリースしました 2020年7月より試験的に公開していた、LIFF SDKのnpmパッケージを正式にリリースしました。 LIFF SDKのバージョンがv2.21.4未満のnpmパッケージについても、今までと同様に利用できます。利用方法の変更はありません。 LIFF SDKのnpmパッケージについて詳しくは、『L...


日本において、LINEミニアプリのサービス内容を変更する際の再審査が不要になりました
2022/12/09

日本において、LINEミニアプリを更新する際に再審査が必要となる項目を減らしました。これにより、LINEミニアプリの機能の更新や仕様変更を実施しやすくなりました。 公開中のLINEミニアプリにおいて、従来は「提供するサービスの大幅な変更」を行う際に再審査が必要でした。今回の変更により、LINE Developersコンソールでの設定を伴わないLINEミニアプリの変更については再審査の必要がなくなり...


【解消済み】LINEアプリのホームタブに関する障害のお知らせ
2022/11/29

LINEアプリのホームタブにおいて以下の2件の障害が発生しておりましたが、すべて解消しております。お客様には多大なご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございません。 1. 「固定したサービス」の一部が解除される不具合 2. 「固定したサービス」が初期設定に変更される不具合 各障害の詳細は以下のとおりです。 1. 「固定したサービス」の一部が解除される不具合 発生期間 2020年5月21日 〜 2022年1...


LIFF v2.21.3をリリースしました
2022/11/10

LIFF v2.21.3をリリースしました。 LIFF v2.21.3では、以下の不具合を修正しました。 LIFF SDKのnpmパッケージをES moduleとしてインポートするとエラーが発生する不具合を修正しました LIFF SDKのnpmパッケージをES moduleとしてインポートすると、 Uncaught ReferenceError: require is not defined ...


iOS版LINEバージョン12.19.0よりLIFFブラウザのアクションボタンのUIを変更します
2022/11/09

iOS版LINEバージョン12.19.0よりLIFFブラウザのアクションボタンのUIを変更します。 対象バージョン iOS版LINEバージョン12.19.0以降 変更内容 アクションボタンのUIをアクションシートからプルダウンボタンに変更します。また、アクションボタンの各オプションのアイコンが表示されるようになります。


【復旧済み/更新】LINEプラットフォーム障害のお知らせ
2022/10/19

LINEプラットフォームにおいて以下の障害が発生しておりましたが、すべて復旧いたしました。 お客様には多大なご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございませんでした。 発生日時 2022年10月19日 12:00頃 〜 16:18頃 (UTC+9) 原因 サーバー障害 影響範囲 - Messaging API - LINEミニアプリ 状況 各プロダクトへの主な影響は以下のとおりです。 - Messagin...


LIFFアプリはMessaging APIチャネルには追加できません
2022/10/18

LINEでは、開発者向けにLINE Front-end Framework(LIFF)のサーバーAPIを提供しています。サーバーAPIを利用すると、LINEログインチャネルへのLIFFアプリの追加などの操作をAPI経由で行うことができます。 このサーバーAPIを利用する際に、Messaging APIチャネルのチャネルアクセストークンを指定するケースが見受けられます。しかし、2020年2月5日のニ...


【復旧済み】LINEプラットフォーム障害のお知らせ
2022/10/17

LINEプラットフォームにおいて以下の障害が発生しておりましたが、すべて復旧いたしました。 お客様には多大なご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございません。 発生日時 2022年10月16日 17:47頃 ~ 18:07頃(UTC+9) 原因 サーバー障害 影響範囲 - Messaging API - LINEミニアプリ 状況 各プロダクトへの主な影響は以下のとおりです。 - Messaging API...


LIFF v2.21.2をリリースしました
2022/10/12

LIFF v2.21.2をリリースしました。 LIFF v2.21.2では、LIFF SDKの安定性を向上させるためのリファクタリングを行いました。機能の変更はありません。 CDNエッジパス( https://static.line-scdn.net/liff/edge/2/sdk.js )を利用している場合は、自動でv2.21.2にアップデートされています。 npmパッケージを利用している場...


【復旧済み】LINEプラットフォーム障害のお知らせ
2022/10/11

LINEプラットフォームにおいて以下の障害が発生しておりましたが、すべて復旧いたしました。お客様には多大なご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございませんでした。 発生日時 2022年10月8日 5:51頃 〜 6:45頃(UTC+9) 原因 サーバー障害 影響範囲 - Messaging API - LINEログイン - LIFF/LINEミニアプリ - LINE Developersコンソール 状況 ...


LINEバージョン12.17.0よりLIFFブラウザの仕様を一部変更します
2022/10/11

LINEバージョン12.17.0よりLIFFブラウザの仕様を一部変更します。 対象バージョン LINEバージョン12.17.0以降 変更内容 - 画面サイズが「Full」のLIFFブラウザで、スクロール時にヘッダーが縮小されます - LIFFブラウザを最小化する方法を変更します 画面サイズが「Full」のLIFFブラウザで、スクロール時にヘッダーが縮小されます これまで、ユーザーがLIFFブラウザ...


【解消済み】iOS版LINEのホームタブに関する障害のお知らせ
2022/10/04

iOS版LINEのホームタブにおいて、以下の障害が発生しておりましたが、すべて解消しております。お客様には多大なご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございません。 発生期間 2020年5月21日 〜 2022年9月7日 原因 iOS版LINEバージョン 10.8.012.14.0 の不具合 影響範囲 以下の条件をすべて満たすユーザーの一部において、問題が発生していました。 - iOS版のLI...


【復旧済み】台湾におけるLINEミニアプリ障害のお知らせ
2022/09/22

LINEミニアプリにおいて以下の障害が発生しておりましたが、すべて復旧しております。お客様には多大なご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございません。 発生日時 2022年9月15日 12:05頃 〜 2022年9月20日 21:44頃(UTC+9) 影響範囲 サービスメッセージを送る 状況 「中国語(繁体字)」のサービスメッセージテンプレートを用いてサービスメッセージを送ろうとした場合、リクエストを正常...


LIFF v2.21.1をリリースしました
2022/09/05

LIFF v2.21.1をリリースしました。 LIFF v2.21.1では、LIFF SDKのリファクタリングを行いました。機能の変更はありません。 CDNエッジパス( https://static.line-scdn.net/liff/edge/2/sdk.js )を利用している場合は、自動でv2.21.1にアップデートされています。 npmパッケージを利用している場合は、 `npm ins...


「LIFFブラウザと外部ブラウザの違い」を公開しました
2022/09/01

『LIFFドキュメント』において、「LIFFブラウザと外部ブラウザの違い」を公開しました。 LIFFブラウザは、外部ブラウザがサポートしているウェブ技術の一部をサポートしていません。「LIFFブラウザと外部ブラウザの違い」では、LIFFブラウザでサポートしていないウェブ技術を確認できます。 開発者の方々が当社サービスを利用したアプリ開発をさらに円滑に進められるように、今後も引き続き、LINE De...


LIFFのサーバーAPIで利用できるプロパティが増えました
2022/08/15

LIFFのサーバーAPIで、以下のプロパティを利用できるようになりました。 - features.qrCode - scope - botPrompt これにより、従来はLINE Developersコンソールでしか設定できなかった、二次元コードリーダーやスコープ、ボットリンク機能を、LIFFのサーバーAPIからでも設定できるようになりました。 また、すべてのLIFFアプリを取得するエ...


LINEミニアプリにおいて、外部サービスへのユーザーの誘導に関するポリシーを変更しました
2022/08/08

LINEミニアプリにおける、外部サービスへのユーザーの誘導に関するポリシーを変更しました。 これまでLINEミニアプリでは、ユーザーを外部のサービスへ誘導することを原則として禁止していました。今回のポリシー変更では、特定の条件を満たした場合において、外部のウェブサイトやネイティブアプリにユーザーを誘導することを許可しています。 ポリシーの変更後も、公開するLINEミニアプリの主な機能は、LINEミ...


LIFF v2.21.0をリリースしました
2022/08/04

LIFF v2.21.0をリリースしました。 LIFF v2.21.0では、以下の機能追加や改善を行いました。 - LIFF SDKの表示する文言が多言語に対応しました - LIFF SDKが表示する文言の言語を指定できるようになりました - liff.init() メソッドが無効なLIFF IDで成功する場合がある不具合を修正しました - liff.getProfile() メソッドで取...


LINEのバージョン12.13.0以降のLIFFブラウザにおいて、外部サイトへの遷移時およびLIFF間遷移時の仕様を変更します
2022/08/04

LINEのバージョン12.13.0以降のLIFFブラウザにおいて、以下の仕様変更を行います。 - 外部サイトに遷移した場合にポップアップが表示されます - LIFF間遷移の仕様を変更します 外部サイトに遷移した場合にポップアップが表示されます LIFFブラウザで開いているLIFFアプリから、LIFFアプリでない外部サイトを開いた場合、「外部サイトに遷移した」ということを示すポップアップが表示されま...


LINE Developersコンソールにおいて、LINEミニアプリチャネルのタブを整理しました
2022/07/28

LINE Developersコンソールにおいて、LINEミニアプリチャネルのタブ名を変更したり、情報の入力欄を移動したりするなどの変更をしました。 LINEミニアプリチャネルでは、LINEミニアプリに関する情報の入力や確認などを行えます。これまで、LINEミニアプリチャネルのタブ名から、タブの内容がイメージしづらい問題がありました。 今回の変更により、LINEミニアプリチャネルの管理がよりしやす...


iOS版LINEバージョン12.12.0以降で、LIFFブラウザの最小化の仕様を一部変更します
2022/07/21

2022年6月2日のニュースでお知らせしたLIFFブラウザの最小化の仕様を一部変更します。 対象バージョン iOS版LINEバージョン12.12.0以降 変更内容 - 最小化したLIFFブラウザを閉じる方法を追加します - アクションボタンのオプションの表記を変更します 最小化したLIFFブラウザを閉じる方法を追加します 従来のLIFFブラウザを画面外にスワイプする方法に加えて、以下の方法でもLI...


LIFF v2.20.3をリリースしました
2022/07/06

LIFF v2.20.3をリリースしました。 LIFF v2.20.3では、以下の不具合を修正しました。 Androidの外部ブラウザで自動ログインが正しく行われない不具合の暫定対応として、自動ログイン後にアラートを表示するようにしました Androidの外部ブラウザで自動ログインが正しく行われない場合がありました。その暫定対応として、Androidの外部ブラウザにおいて、自動ログイン後に以下のア...


【復旧済み】LINEミニアプリ障害のお知らせ
2022/06/17

LINEミニアプリにおいて以下の障害が発生しておりましたが、すべて復旧しております。お客様には多大なご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございません。 発生期間 2022年5月11日 〜 2022年5月18日 影響範囲 以下の条件をすべて満たすユーザーの一部において、問題が発生していました。 - ユーザーがAndroid版のLINEを利用していた - ユーザーが利用していたLINEのバージョンが `12....


LIFF v2.20.2をリリースしました
2022/06/08

LIFF v2.20.2をリリースしました。 LIFF v2.20.2では、内部的な機能改善を行いました。 CDNエッジパス( https://static.line-scdn.net/liff/edge/2/sdk.js )を利用している場合は、自動でv2.20.2にアップデートされています。 npmパッケージを利用している場合は、 `npm install @line/liff@2.20....


iOS版LINEバージョン12.8.0以降でLIFFブラウザを最小化できるようになりました
2022/06/02

iOS版LINEバージョン12.8.0以降で、トークルーム上で開いたLIFFブラウザを最小化できるようになりました。 これまでは、トークルーム上でLIFFブラウザを閲覧しているとき、トークルームにメッセージを送信するといった別の操作を行うには、LIFFブラウザを閉じる必要がありました。また、別の操作を行った後、LIFFブラウザに戻るには、LIFFブラウザを開き直す必要がありました。 iOS版LIN...


LINE Developersコンソールにおいて、LINEログインチャネルおよびLINEミニアプリチャネルの「地域」の表記を変更しました
2022/06/01

LINE Developersコンソールにおいて、LINEログインチャネルおよびLINEミニアプリチャネルのチャネル設定にある[地域]の表記を変更しました。 変更点 変更点は以下のとおりです。 なお、変更に伴うチャネルの設定変更は必要ありません。


日本において、LINEミニアプリの事前審査がなくなり、より開発を始めやすくなりました
2022/06/01

日本において、LINEミニアプリを公開するまでのプロセスについて、次の2つの変更を行いました。 1. 事前審査を撤廃しました 2. アイコンのPSDファイルの提出を不要としました サービスをLINEミニアプリとして提供することで、ユーザーはアプリをダウンロードすることなくサービスを利用できます。また、LINEミニアプリ上で提供するサービスの通知をサービスメッセージとして無料で送信できるなど、ユーザ...


【更新】LIFF v2.20.1をリリースしました
2022/05/24

LIFF v2.20.1をリリースしました。 LIFF v2.20.1では以下の改善を行いました。 外部ブラウザにおいて、未ログイン状態でliff.scanCodeV2()メソッドを実行した際に、エラーを返すようにしました liff.scanCodeV2() メソッドを実行するには、ユーザーのログインが必要です。 LIFF v2.19.1以前では、外部ブラウザにおいて、未ログイン状態で `l...


LINEミニアプリが「Siriからの提案」で表示されるようになりました
2022/05/20

LINEミニアプリが、iPhoneの「Siriからの提案」で表示されるようになりました。 LINEミニアプリが「Siriからの提案」で表示される条件 以下の条件をすべて満たす場合、LINEミニアプリが「Siriからの提案」で表示されます。 - ユーザーがiOS版のLINEを利用している - ユーザーが端末の設定で「Siriからの提案」をオンにしている - ユーザーがLINEの設定で「Siriショー...


LIFFアプリの開発環境を構築できるCLIツール「Create LIFF App」を公開しました
2022/04/25

開発者の方々がLIFFアプリの開発をより円滑に行えるよう、LIFFアプリの開発環境を構築できるCLIツール「Create LIFF App」を公開しました。 Create LIFF Appとは Create LIFF Appは、LIFFアプリの開発環境がコマンド1つで構築できるCLIツールです。ReactのCreate React Appや、Next.jsのCreate Next Appのように、...


LIFF InspectorとLIFF Mockをリリースしました
2022/04/25

2022年4月18日にお知らせした、LIFFプラグインのLIFF InspectorとLIFF Mockをリリースしました。 - LIFF Inspector - LIFF Mock LIFF Inspector LIFF Inspectorは、LIFFアプリをデバッグするためのLIFFプラグインです。LIFF Inspectorを使うと、LIFFアプリを実行している端末とは別のPC上のChrom...


LINEミニアプリでベーシック認証が利用できるようになりました
2022/04/19

ステータスが「開発中」または「審査中」のLINEミニアプリで、ベーシック認証が利用できるようになりました。特定の人のみが公開前のLINEミニアプリにアクセスできるよう、ベーシック認証を用いて制限がかけられます。 ベーシック認証の利用方法 LINE Developersコンソールの[LIFF]タブで[開発用]または[審査用]の[エンドポイントURL]にベーシック認証のかかったURLを指定します。そし...


【更新】LIFF v2.19.1をリリースしました
2022/04/18

LIFF v2.19.1をリリースしました。 LIFF v2.19.1では以下の機能追加を行いました。 LIFF SDKを拡張できるLIFFプラグイン機能を追加しました 昨年11月に開催された、LINE DEVELOPER DAY 2021のセッション「すべてのLIFFアプリ開発者の開発体験を向上させるために」でご紹介した、LIFFプラグイン機能を追加しました。 LIFFプラグインとは、LIFF...


チャネル権限の同意画面のデザインを変更しました
2022/03/24

2022年3月9日にお知らせしたとおり、チャネル権限の同意画面のデザインを変更しました。 デザイン変更には、チャネルの[会社・事業者の所在国・地域]をチャネル権限の同意画面に表示する変更も含まれています。 変更点 チャネル権限の同意画面への主な変更点は以下のとおりです。使用するLINEログインのバージョンによって、変更点が異なります。 LINEログイン v2.1の、チャネル権限の同意画面への変更点...


LIFF v2.19.0をリリースしました
2022/03/22

LIFF v2.19.0をリリースしました。 LIFF v2.19.0では、内部的な機能改善を行いました。 CDNエッジパス( https://static.line-scdn.net/liff/edge/2/sdk.js )を利用している場合は、自動でv2.19.0にアップデートされています。 npmパッケージを利用している場合は、 `npm install @line/liff@2.19....


LIFFのサーバーAPIへのリクエスト時は正しいエンドポイントを利用してください
2022/03/09

LINEでは、開発者向けにLINE Front-end Framework(LIFF)のサーバーAPIを提供しています。サーバーAPIを用いると、LIFFアプリをチャネルに追加するといった管理をAPI経由で行えます。 このサーバーAPIの利用時に、エンドポイント内の文字列 v1 を別の文字列に置き換えてリクエストを実行するケースが見受けられます。サーバーAPIへのリクエストを実行する際は、正し...


【対応推奨】チャネル権限の同意画面のデザイン変更に伴い、会社・事業者の所在国・地域を速やかに設定してください
2022/03/09

チャネル権限の同意画面へのデザイン変更を2022年3月24日に予定しています。 デザイン変更には、2022年2月10日のニュースでお知らせした、チャネルの[会社・事業者の所在国・地域]をチャネル権限の同意画面に表示する変更も含まれています。 - 変更予定日 - 変更点 - チャネル権限の同意画面のデザイン変更に伴い、会社・事業者の所在国・地域を速やかに設定してください 変更予定日 2022年3月2...


LIFFの機能を試せるウェブアプリ「LIFFプレイグラウンド」のソースコードを公開しました
2022/02/16

LINEでは開発者向けにLIFFプレイグラウンドというウェブアプリ(LIFFアプリ)を提供しています。LIFFプレイグラウンドではLIFFの基本的な機能が試せます。このLIFFプレイグラウンドのソースコードをGitHubで公開しました。 ソースコードの公開により、開発者は自身のLIFF IDを設定して、独自のLIFFプレイグラウンドを実行できるようになります。例えば開発者のLIFF IDをもとに ...


LIFF v2.18.2をリリースしました
2022/02/14

LIFF v2.18.2をリリースしました。 LIFF v2.18.2では以下の改善を行いました。 - iOS版およびiPadOS版LINEバージョン12.0.0でLINEのアップデートを促すアラートを表示するようにしました - liff.scanCodeV2()メソッドでUTF-8エンコーディングの二次元コードを読み取ると、結果が文字化けする不具合を修正しました - liff.permanent...


【更新】改正個人情報保護法の施行に伴い、LINE公式アカウントや連動アプリを管理する会社または事業者は、所在国・地域を設定してください
2022/02/10

2022年4月1日に日本の「改正個人情報保護法」が施行されます。これに伴って、LINE公式アカウントや、連動アプリを管理する会社または事業者の所在国・地域をLINEのアプリ内でユーザーに対して公開することが求められています。 そのため、LINE Developersコンソールでは以下のチャネルタイプに[会社・事業者の所在国・地域]の項目を追加しました。チャネルの管理者は法人、個人にかかわらず、該...


【復旧済み】LIFF/LINEミニアプリ障害のお知らせ
2022/01/14

LIFF/LINEミニアプリにおいて以下の障害が発生しておりましたが、修正バージョンのLINEをリリースしました。 お客様には多大なご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございません。 発生日時 2022年1月12日 〜 2022年1月16日 原因 iOS版およびiPadOS版LINE 12.0.0のバグ 状況 特定の条件下でLIFFアプリまたはLINEミニアプリを開いた際に、以下の問題が発生していました...


LIFF v2.18.1をリリースしました
2021/12/21

LIFF v2.18.1をリリースしました。 LIFF v2.18.1では以下の不具合を修正しています。 TypeScriptでビルド時にエラーが出る不具合を修正しました LIFF v2.18.0において、メッセージオブジェクトの中にURIアクションが含まれたコードを、TypeScriptでビルドした時にエラーとなる不具合を修正しました。 対象メソッド - `liff.sendMessages()...


【復旧済み】LINEプラットフォーム障害のお知らせ
2021/12/20

LINEプラットフォームにおいて以下の障害が発生しておりましたが、すべて復旧いたしております。 お客様には多大なご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございませんでした。 発生日時 1. 2021年12月19日 18:00頃 〜 18:46頃(UTC+9) 2. 2021年12月19日 21:20頃 〜 22:26頃(UTC+9) 原因 サーバー障害 影響範囲 - Messaging API - LINEロ...


LIFF v2.18.0をリリースしました
2021/12/09

LIFF v2.18.0をリリースしました。 LIFF v2.18.0では以下の機能追加を行いました。 LIFFアプリの任意のページのパーマネントリンクを取得できるようになりました LIFFアプリの任意のページのパーマネントリンクを取得する liff.permanentLink.createUrlBy() メソッドが追加されました。 従来の `liff.permanentLink.create...


LINEミニアプリの審査プロセスが変更されました
2021/11/29

2021年11月29日より、LINEミニアプリの審査プロセスが変更されました。 今後、LINEミニアプリが承認されると、チャネルのステータスは自動的に「承認済み」に変わった後、すぐに「公開中」になります。開発者がステータス変更の操作をする必要はありません。LINE Developersコンソールの[ワークフロー]タブにある[検索可能にする]ボタンを使うと、LINE内でLINEミニアプリを検索でき...


LIFF v2.17.0をリリースしました
2021/11/11

LIFF v2.17.0をリリースしました。 LIFF v2.17.0では以下の不具合を修正しました。 iOS版LINEで liff.openWindow() メソッドを実行すると、URLフラグメントの末尾に意図しないクエリパラメータが追加されたURLが開かれる不具合を修正しました iOS版LINEで liff.openWindow() メソッドを実行するとき、 url プロパティにク...


LINE DEVELOPER DAY 2021のLIFFのセッション内で共有されたLIFFの機能を紹介します
2021/11/11

LINE DEVELOPER DAY 2021にて、LIFFに関する2つのセッションが行われました。 - LIFF/LINEミニアプリ超入門 - 特徴と実践的な開発 - すべてのLIFFアプリ開発者の開発体験を向上させるために セッション中に出てきた、LIFFの機能に関連するリファレンスやドキュメントを紹介します。気になった機能や、実際に利用を始めようと考えている機能があれば、ぜひチェックしてみて...


【復旧済み】LINEプラットフォーム障害のお知らせ
2021/11/04

LINEプラットフォームにおいて以下の障害が発生しておりましたが、すべて復旧いたしました。 お客様には多大なご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございません。 発生日時 2021年11月3日 16:55頃 ~ 17:05頃(UTC+9) 原因 サーバー障害 影響範囲 - Messaging API - LINEミニアプリ 状況 各プロダクトへの主な影響は以下のとおりです。 - Messaging API ...


新しいLIFFスターターアプリとLIFFプレイグラウンドを公開しました
2021/11/02

開発者の方々がLIFFアプリの開発をより円滑に行えるよう、新しいLIFFスターターアプリとLIFFプレイグラウンドを公開しました。 - LIFFスターターアプリ - LIFFプレイグラウンド LIFFスターターアプリ 従来のLIFFスターターアプリと比べて、新しいLIFFスターターアプリはよりシンプルになりました。 従来のLIFFスターターアプリは、LIFFアプリの初期化のデモとLIFF APIの...


11月10日・11日 LINE DEVELOPER DAY 2021を開催します
2021/10/28

LINE DEVELOPER DAY 2021は、LINEが11月10日、11日の2日間に開催するオンライン技術カンファレンスです。すべてのセッションは日本語、英語、韓国語の3言語で配信されます。 LINE DEVELOPER DAY 2021では50以上のセッションが配信されます。その中でLINE APIやLINE Developersサイトに関連する主なセッションはこちらです。 - DAY2 ...


LIFF v2.16.1をリリースしました
2021/10/26

LIFF v2.16.1をリリースしました。 LIFF v2.16.1では以下の不具合を修正しています。 LIFF v2.14.0以降のCDN版のファイルサイズが肥大化する不具合を修正しました LIFF v2.14.0で行われた内部的なソースコードの変更により、LIFF v2.14.0以降のCDN版のファイルサイズが肥大化する不具合がありました。LIFF v2.16.1では、ファイルサイズの肥大化...


LIFF v2.16.0をリリースしました
2021/10/12

LIFF v2.16.0をリリースしました。 LIFF v2.16.0では以下の機能追加を行いました。 シェアターゲットピッカーに、送信先を複数にするか1人にするかを制御するオプションが追加されました liff.shareTargetPicker() メソッドに isMultiple プロパティが追加されました。 isMultiple プロパティを設定することで、ユーザーがターゲットピ...


【復旧済み】LINEプラットフォーム障害のお知らせ
2021/10/01

LINEプラットフォームにおいて以下の障害が発生しておりましたが、すべて復旧いたしました。 お客様には多大なご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございませんでした。 発生日時 2021年10月1日 9:45頃 〜 9:49頃(UTC+9) 原因 ネットワーク障害 影響範囲 - Messaging API - LINEログイン - LIFF/LINEミニアプリ 状況 各プロダクトへの主な影響は以下のとおりで...


2021年10月1日をもってLIFF v1を廃止しました
2021/10/01

2021年9月17日にお知らせしたとおり、LIFF v1を2021年10月1日に廃止いたしました。 なお、サーバーAPIにつきましては、LIFF v1とは異なるスケジュールで管理されているため、今回の廃止対象ではありません。 対象バージョン LIFF v1 廃止日 2021年10月1日 影響 今後、LIFF v1 SDKのURL( `https://d.line-scdn.net/liff/1.0...


LIFF v2.15.0をリリースしました
2021/09/30

LIFF v2.15.0をリリースしました。 LIFF v2.15.0では以下の機能追加を行いました。 - 二次元コードリーダー機能が追加されました - 外部ブラウザでLIFFアプリ初期化時に liff.login() メソッドが自動で実行されるオプションが追加されました 二次元コードリーダー機能が追加されました LIFFアプリ上で二次元コードリーダーを起動する `liff.scanCodeV...


2021年10月1日をもってLIFF v1を廃止します
2021/09/17

2021年4月5日にお知らせしたとおり、LIFF v1は非推奨期間を終了し、2021年10月1日に廃止いたします。 対象バージョン LIFF v1 廃止日 2021年10月1日 影響 2021年10月1日以降、LIFF v1 SDKのURL( https://d.line-scdn.net/liff/1.0/sdk.js )の参照、およびLIFF v1 APIの利用が順次できなくなります。 L...


LIFF v2.14.0をリリースしました
2021/09/14

LIFF v2.14.0をリリースしました。 今回のバージョンアップでは、SDK内部のリファクタリングのみで、機能の変更はありません。 CDNエッジパス( https://static.line-scdn.net/liff/edge/2/sdk.js )を利用している場合は、自動でv2.14.0にアップデートされています。 npmパッケージを利用している場合は、 `npm install @l...


LIFF間遷移前のLIFFアプリに戻る際にコンテンツが正しく表示されなくなる不具合が修正されました
2021/09/08

2021年5月31日のニュースでお知らせした、LIFF間遷移後に戻るボタンを押すかブラウザバックを行った際、URLは遷移前のLIFF URLに戻るが、画面の表示が変わらない、もしくは画面が空白になる不具合が、iOS 14.7上のLINEまたはSafari、およびmacOS上のSafari 14.1.2で修正されました。 不具合に対して実施した暫定対応 2021年5月31日以前は、iOS14.5.x...


【復旧済み】LINEプラットフォーム障害のお知らせ
2021/09/06

LINEプラットフォームにおいて以下の障害が発生しておりましたが、すべて復旧いたしました。 お客様には多大なご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございませんでした。 発生日時 1. 2021年9月4日 10:36頃(UTC+9) 1. 2021年9月4日 10:36頃 〜 10:51頃(UTC+9) 1. 2021年9月4日 10:50頃 〜 10:51頃(UTC+9) 原因 ネットワーク障害 影響範囲 ...


LINEミニアプリのヘッダーデザインを変更しました
2021/09/06

2021年9月6日をもって、LINEミニアプリのヘッダーデザインが変更されました。 今後LINEミニアプリのヘッダーは、LIFFブラウザの画面サイズ Full と同じデザインになります。 ヘッダーデザイン変更までの日程 ヘッダーの新デザインへの移行は、以下の日程で順次行われました。 変更内容 LINEミニアプリのヘッダーの右側のボタン領域のデザインが変更されました。 変更点は以下のとおりです。...


LINE API 緊急メンテナンスのお知らせ
2021/08/17

LINE APIにおいて以下の緊急メンテナンスを予定しています。メンテナンス期間中、一部のLINE APIを使ったリクエストにおいて、正常に処理が行われなくなる可能性があります。 お客様には多大なご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございません。 メンテナンス予定日時 2021年8月18日 4:00 ~ 4:30(UTC+9) なお、メンテナンス終了時刻は予告なく前後する可能性があります。 メンテナンスの...


同意画面をスキップできる「チャネル同意の簡略化」機能をリリースしました
2021/08/12

ユーザーが、LINEミニアプリに初めてアクセスする際に表示される同意画面をスキップできる「チャネル同意の簡略化」機能がリリースされました。 「チャネル同意の簡略化」の設定方法 LINE DevelopersコンソールのLINEミニアプリチャネルで、LIFFタブのチャネル同意の簡略化セクションのトグルボタンをオン(右)にすることで、「チャネル同意の簡略化」が有効化されます。 「チャネル同意の簡略化」...


LIFF v2.13.0をリリースしました
2021/08/12

LIFF v2.13.0をリリースしました。 LIFF v2.13.0では以下の機能追加と不具合の修正を行いました。 - LINEミニアプリの同意画面をスキップできる「チャネル同意の簡略化」機能に対応しました - npmパッケージ版LIFF SDKの一部不具合を修正しました LINEミニアプリの同意画面をスキップできる「チャネル同意の簡略化」機能に対応しました 本日(2021年8月12日)リリース...


【復旧済み/更新】LINEミニアプリおよびLINEログイン障害のお知らせ
2021/08/11

LINEミニアプリにおいて以下の障害が発生しておりましたが、すべて復旧いたしました。お客様には多大なご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございませんでした。 発生日時 2021年8月10日 16:38頃 〜 16:48頃(UTC+9) 原因 サーバー障害 影響範囲 - LINEミニアプリの「サービスメッセージを送る」エンドポイント - LINEログインしたときにLINE公式アカウントを友だち追加する(ボ...


【復旧済み】LINEプラットフォーム障害のお知らせ
2021/08/04

LINEプラットフォームにおいて以下の障害が発生しておりましたが、すべて復旧いたしました。 お客様には多大なご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございませんでした。 発生日時 2021年8月4日 17:52頃 〜 18:32頃(UTC+9) 原因 システム障害 影響範囲 - Messaging API全般 - LINEログイン全般 - LIFF全般 - その他LINEプラットフォームで提供する機能全般 状...


LIFF v2.12.0をリリースしました
2021/07/12

LIFF v2.12.0をリリースしました。 今回のバージョンアップでは、SDK内部の挙動の変更のみで、機能の変更はありません。 CDNエッジパス( https://static.line-scdn.net/liff/edge/2/sdk.js )を利用している場合は、自動でv2.12.0にアップデートされています。 npmパッケージを利用している場合は、 `npm install @line...


LIFFにおいて[連結]で生成されたURLを[置換(後方互換性モード)]仕様に変換するコード例を削除しました
2021/07/01

2021年5月31日に告知したとおり、[LIFF URLの追加情報の処理方法]の[置換(後方互換性モード)]の廃止に伴い、「[連結]で生成されたURLを[置換(後方互換性モード)]仕様のURLに変換するコード例」は2021年6月末をもって提供終了しました。 現在のLIFFアプリおよびLINEミニアプリのURLの仕様について詳しくは、『LIFFドキュメント』の「LIFFアプリを開く」を参照してくださ...


LIFF v2.11.1をリリースしました
2021/06/24

LIFF v2.11.1をリリースしました。 LIFF v2.11.1では以下の不具合を修正しています。 LIFFアプリ初期化後にURLフラグメントがURLエンコードされる不具合を修正しました LIFF v2.11.0では、URLフラグメント(例: #url-fragment )を含むLIFF URLにアクセスした際に、LIFFアプリ初期化後( liff.init() 実行後)にURLフラ...


LIFF v2.11.0をリリースしました
2021/06/14

LIFF v2.11.0をリリースしました。 LIFF v2.11.0では、セキュリティ上の観点から以下の修正を行いました。 liff.init()後に一次リダイレクト先URLから機密情報が除外されるようになりました セキュリティ上の観点から、 liff.init() がresolveされたタイミングで、一次リダイレクト先URLからアクセストークンなどの機密情報を含むURLフラグメントが除外さ...


LINE 11.10.0以降LIFFアプリのヘッダー部分のアイコンが見やすくなります
2021/06/14

LINE 11.10.0以降、LIFFアプリのヘッダー部分のデザインがより見やすくなります。 LIFFのヘッダー部分に使用されている「閉じる」ボタン、「シェア」ボタン、「戻る」ボタンを含むすべてのアイコンのデザインが以下のように変更されます。 適用環境 アイコンの新デザインは、以下の環境において適用されます。 なお、本アップデートはデザインのみの変更であり、既存の機能に影響はありません。


LIFF間遷移前のLIFFアプリに戻る際にコンテンツが正しく表示されなくなる不具合に暫定的な対応を行いました
2021/05/31

iOS14.5.x上のLINEまたはSafari、もしくはmacOS上のSafari 14.xにおいて、LIFF間遷移後に戻るボタンを押すかブラウザバックを行った際、URLは遷移前のLIFF URLに戻るが、画面の表示が変わらない、もしくは画面が空白になる不具合が発生していました。 LIFF間遷移前のLIFFアプリに戻ると画面が空白になる 不具合が発生する環境 - iOS 14.5.x上のLINE...


LINE DevelopersコンソールのLIFFチャネルから[LIFF URLの追加情報の処理方法]設定を削除しました
2021/05/31

2021年3月1日にお知らせしたとおり、LINE Developersコンソールで[LIFF URLの追加情報の処理方法]の[置換(後方互換性モード)]が廃止されました。 現在、すべてのLIFFアプリおよびLINEミニアプリのURLは[連結]で開くため、LINE DevelopersコンソールのLIFFチャネルから[LIFF URLの追加情報の処理方法]設定を削除しました。 この設定削除によるLI...


アサーション署名キーの発行手順が変わりました
2021/05/12

2021年4月1日に告知したとおり、アサーション署名キーを発行する手順を変更しました。 概要 アサーション署名キーをより安全に利用できるよう、次のとおり発行手順を変更しました。 |-|-|-| チャネルアクセストークンv2.1発行までの概略図 この概略図は、次の3つの手順を表しています。 - アサーション署名キーを発行する (概略図の手順1) - JWTを生成する (概略図の手順6) - チャネル...


【復旧済み/更新】LINEログインおよびLIFF/LINEミニアプリ障害のお知らせ
2021/04/16

LINEログインおよびLIFF、LINEミニアプリにおいて以下の障害が発生しておりましたが、すべて復旧いたしました。お客様には多大なご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございませんでした。 発生日時 2021年4月16日 17:54頃 〜 18:35頃(UTC+9) 原因 サーバー障害 影響範囲 - LINEログイン - LIFF/LINEミニアプリ 状況 LINEログインおよびLIFF/LINEミニア...


【復旧済み】LINEミニアプリのサービスメッセージ送信障害のお知らせ
2021/04/15

LINEミニアプリにおいて以下の障害が発生しておりましたが、すべて復旧いたしました。お客様には多大なご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございませんでした。 発生日時 - 2021年4月15日 12:04頃(UTC+9) - 2021年4月15日 15:22頃 〜 16:23頃(UTC+9) 原因 サーバー障害 影響範囲 LINEミニアプリの「サービスメッセージを送る」エンドポイント 状況 一部のLINE...


アサーション署名キーの発行手順を変更します
2021/04/01

2021年5月上旬に、アサーション署名キーを発行する手順の変更を予定しています。 概要 現在、LINE Developersコンソールでアサーション署名キーの[発行]ボタンをクリックすると、LINEのサーバサイドでアサーション署名キーのキーペア(秘密鍵・公開鍵)が生成され、開発者は秘密鍵をダウンロードできます。このアサーション署名キーをより安全に利用できるよう、次のとおり発行手順を変更します。 |...


LINE DevelopersコンソールでLINEミニアプリの「ヘッダー背景色」の設定が一時的にできなくなります
2021/03/10

下記の期間、リリース作業に伴い、LINE DevelopersコンソールでLINEミニアプリの「ヘッダー背景色」が設定できなくなります。あらかじめご了承ください。 日時 2021年3月15日 11:00 〜 12:00(UTC+9) (なお、終了時刻は予告なく早まる可能性がございます) 内容 LINE DevelopersコンソールのLINEミニアプリチャネルの[LIFF]タブで[ヘッダー背景色]...


【更新】LIFFアプリおよびLINEミニアプリのパーマネントリンクのリダイレクト設定から「置換(後方互換性モード)」が廃止されました
2021/03/01

2020年11月20日にお知らせしたとおり、2021年3月1日に、LINE Developersコンソールで[LIFF URLの追加情報の処理方法]の[置換(後方互換性モード)]が廃止されました。 現在、すべてのLIFFアプリおよびLINEミニアプリのURLは[連結]で開きます。 [置換(後方互換性モード)]から[連結]への移行 既存のLIFFアプリおよびLINEミニアプリが[置換(後方互換性モー...


【更新】LIFFにおいて[連結]で生成されたURLを[置換(後方互換性モード)]仕様に変換するコード例を公開しました
2021/02/02

2020年11月20日にお知らせしたとおり、2021年3月1日にLINE Developersコンソールで[LIFF URLの追加情報の処理方法]の[置換(後方互換性モード)]を廃止します。廃止以降、すべてのLIFFアプリおよびLINEミニアプリのURLは[連結]で開くようになります。 これに伴い、[連結]に移行後もこれまでの[置換(後方互換性モード)]の仕様で2次リダイレクト先URLに遷移させ...


【更新】【リマインド】2021年3月1日にLIFFアプリおよびLINEミニアプリのパーマネントリンクのリダイレクト設定から「置換(後方互換性モード)」が廃止されます
2021/01/18

2020年11月20日にお知らせしたとおり、2021年3月1日に、LINE Developersコンソールで[LIFF URLの追加情報の処理方法]の[置換(後方互換性モード)]を廃止します。 廃止以降、すべてのLIFFアプリおよびLINEミニアプリのURLは[連結]で開くようになります。 現在、[置換(後方互換性モード)]に設定しているLIFFアプリおよびLINEミニアプリは、廃止日までに[連...


【更新】2021年3月1日にLIFFアプリおよびLINEミニアプリのパーマネントリンクのリダイレクト設定から「置換(後方互換性モード)」が廃止されます
2020/11/20

2021年3月1日に、LINE Developersコンソールで[LIFF URLの追加情報の処理方法]の[置換(後方互換性モード)]を廃止します。 廃止以降、すべてのLIFFアプリおよびLINEミニアプリのURLは[連結]で開くようになります。 現在、[置換(後方互換性モード)]に設定しているLIFFアプリおよびLINEミニアプリは、廃止日までに[連結]へ移行してください。 廃止までのスケジュ...


LINEミニアプリチャネルのサービスメッセージテンプレートタブを更新しました
2020/07/29

LINEミニアプリチャネルの[サービスメッセージテンプレート]タブを更新しました。 サービスメッセージのプレビューを確認しながら、テンプレートを選択し、LINEミニアプリチャネルに追加できます。 また、JSONオブジェクトを入力して、プレビューを確認したり、テストメッセージを送信したりできます。 詳しくは、「サービスメッセージを送信する」を参照してください。


LINEミニアプリのドキュメントおよびエントリー窓口を公開しました
2020/07/02

LINEミニアプリのドキュメントおよびエントリー窓口を公開しました LINEミニアプリとは LINEミニアプリは、LINE上で動作するウェブアプリです。 LINEミニアプリを使えば、ユーザーはアプリをインストールしなくてもサービスを利用できます。 LINEミニアプリでは、特別なトークルームに「サービスメッセージ」と呼ばれるメッセージを送信できるなど、既存のLIFF(LINE Front-end F...